BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190323T133000DTEND;VALUE=DATE:20190323T150000DTSTAMP:20190226T143919ZUID:cotosaga.com/event/1613789CLASS:PUBLIC
CREATED:20190226T143919ZDESCRIPTION:【日本語教師】なりたい日本語教師になるための交流会 〜JTサプリ〜 現役日本語教師が語る「私の日本語の世界と日本語教師の未来」LAST-MODIFIED:20190306T072541ZLOCATION:東京都新宿区高田馬場二丁目17SEQUENCE:0
SUMMARY:【日本語教師】なりたい日本語教師になるための交流会 〜JTサプリ〜 現役日本語教師が語る「私の日本語の世界と日本語教師の未来」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1613789DESCRIPTION:【会場変更のお知らせ】
当初予定しておりました会場の規模では参加者の方々にご不便をお掛けすることとなるため、会場の変更をさせて頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現役日本語教師が語る「私の日本語の世界と日本語教師の未来」
「なりたい日本語教師になるためのワークショップ」が開催する交流会の第三弾!
今回の交流会(JTサプリ)は違う働き方をしている3人の日本語教師をお招きして、各分野の日本語教育事情をお話していただきます。当日は直接講師に質問もできます。これからの日本語教師人生に役立つ話ばかりです!
また日本語教師AYAが中心で動いている海外日本語教育プログラムについてのお話もいたします。皆さんの日本語教師人生が変わるかもしれません。ぜひ日本語教師交流会JTサプリにいらしてください。お待ちしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【テーマと講師紹介】
①「やさしい日本語」で企業と外国人をつなぐ日本語教師
aileron代表 Japanese Language Instructor 石川陽子先生
②第二の人生を日本語教師として生きる
都内某日本語学校日本語講師 神長房恵先生
③フリーランス日本語教師が活躍できる新たなフィールド
外国人人材と日本企業のマッチング
日本語教師・GCSプロコーチ 古海祐介先生
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【日時】 2019年3月23日(土) 13:30 〜 15:00
【会場】 TKPスター貸会議室 高田馬場
【注意事項】
※お問い合わせ、お申し込みにはメールアドレスが必要になります。
※ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに誤りがございますと、ご返事できませんので、ご確認の上お送りくださるようお願いいたします。
【お申し込み方法】
必要事項をご記入のうえ下記にご連絡ください。
①お名前 ②メールアドレス ③教師歴 ④所属
※ご紹介者がいる場合はその方のお名前もご記入ください。
sakura.nihongo001@gmail.com
【お支払い方法】
*会費は当日会場でお支払いください。
【キャンセルポリシー】
※キャンセルする場合は、必ず事前にご連絡下さい。
キャンセルは会場準備などの都合上、3月22日(金)00:00までといたします。
※事前キャンセルのご連絡がない場合は 後日全額会費をご請求いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【講師紹介】
◇Ayako Sato◇
日本語教師歴20年。2017年日本語学校を退職後、短期間でのJLPT取得を目指し、また現地でのコミュニケーション能力育成にも着目した、脳を鍛えて日本語を習得する新しい教材開発に着手。世界の日本語教育を変えるべく、2018年日本語教育コーディネーターとして動き出す。現在、海外の教育機関での日本語教師育成と短期間で習得するN5N4授業を展開中。
日本語学習者はもちろん、日本語教師の育成・指導にも強い希望を持ち、セミナー&ワークショップ、教師のためのパーソナル日本語塾(個人相談)も開催している。
2019年1月日本語教師交流会JTサプリ(Supplement for Japanese Teachers)を立ち上げる。
フェイスブック: https://m.facebook.com/ibj.nihongo/
インスタグラム: https://www.instagram.com/ibj.japaneseEND:VEVENT
END:VCALENDAR