BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190327T193000DTEND;VALUE=DATE:20190327T210000DTSTAMP:20190321T073843ZUID:cotosaga.com/event/1615385CLASS:PUBLIC CREATED:20190321T073843ZDESCRIPTION:3/27 セミナー集客はこう動く!! ~ 1ヶ月前~当日までの行動チェック表付 ~ 【東京・秋葉原】LAST-MODIFIED:20190321T074312ZLOCATION:東京都千代田区神田佐久間町一丁目13 第2東ビル303 (ランパート)SEQUENCE:0 SUMMARY:3/27 セミナー集客はこう動く!! ~ 1ヶ月前~当日までの行動チェック表付 ~ 【東京・秋葉原】TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1615385DESCRIPTION:【 セミナー初開催する方に役立つ

● セミナーを開いてみたい
● セミナー集客で苦戦している
など、

セミナー開催未経験 or 苦戦した方
に「役立ち過ぎる」セミナーです。


1ヶ月前~当日の行動チェック表
 ↑
こんな表をプレゼントしていいのか!
「役立ち過ぎる」セミナーです。




ついでの「オマケ」で、
秋葉原のコワーキングスペース
ランパートが提供している
「0円支援コース」の説明もします。
 ↓
 ↓
「セミナー開催が初めての方も安心!
場所代0円でセミナーが開けるので
万一参加者0名でも赤字の心配なし」

「ランパートのWebやSNS、会報で
告知してくれるので、1人ですべて
準備するのと比べて楽」
なんです。




今回は

(1) セミナー集客でするべき行動
(2) ランパートの「0円支援」説明
の、
2本建てです。

片方 or 両方どちらでも歓迎なので
セミナー集客のポイントを知りたい方は
参加してくださいね!!



□■□■□■□■□■□■□■□■



セミナーの詳細

◆ 日程: 3/27(水)
◆ 時間: 19:30~21:00
◆ 定員: 10名


会場: ランパート
( 秋葉原のコワーキングスペース )
 ↓
https://rampart-akiba.jp/access/
千代田区 神田佐久間町1-14
第2東ビル303
 ↑
秋葉原駅 昭和通口から10秒



参加費: 3,000円
( 当日支払 )



お申込み

(1) Facebookをしている方
下のリンクを押して進み、
参加表明をしてください。
 ↓
https://goo.gl/fCRM65


または、
(2) Facebookをしていない方
 ↓
申込ページ https://goo.gl/iK6bE5
でお名前や連絡先を記入し
送信して下さい。



□■□■□■□■□■□■□■□■



講師: 中森 学
「広報誌を作るライター」として、

● 広報誌を作り、ファンを作りたい
● 会報で生徒さんの満足度UP
● 社内報を作り、社内活性化したい
などの
会社やお店の集客・組織活性化
お手伝いしています。


文章歴29年で無駄にお節介なので
ブログやSNSの書き方、運用のコツも
頼まれたら相談に乗っています。




「セミナー集客のための動き方」
を企画したのは、

仕事と関係ない「朝活開催」が
きっかけでした。


朝活 (朝の交流会) や読書会を
開いている社会人サークルのイベントを
Facebook以外で告知するため、

・こくちーず
・Peatix
・ことさが、、、、などなど

色々な無料サービス・無料掲示板を探し、


● 読書会を告知するならココが良い
● この掲示板は使い勝手が良い
など、
個々のサービスの特徴を把握しました。




現在、
月間で90~110回のイベントや
セミナーを管理していて、

● この時、こんな内容を投稿
● 最初に声かけするのはこんな人
など、
「タイミング」「やる事」を仕組化して
計画的に作業をしています。



[ 活動の様子 ]
https://www.facebook.com/satoru.nakamori.blog

[ 開催イベント ]
https://cotosaga.com/list?owneruser=8908



□■□■□■□■□■□■□■□■



参加申込

(1) Facebookをしている方
 ↓
https://goo.gl/fCRM65


または、
(2) Facebookをしていない方
 ↓
申込ページ https://goo.gl/iK6bE5


お会いできるのを楽しみにしています‼︎END:VEVENT END:VCALENDAR