BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190330T093000DTEND;VALUE=DATE:20190330T113000DTSTAMP:20190321T145044ZUID:cotosaga.com/event/1615422CLASS:PUBLIC
CREATED:20190321T145044ZDESCRIPTION:読書会|BookTimes|東京都LAST-MODIFIED:20190321T145044ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:読書会|BookTimes|東京都TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1615422DESCRIPTION:【読書会とは】
各自紹介したい本を1冊ずつ持ち寄り、本の感想、まとめ、面白かったところ、参加者に聞いてみたいことなどをシェアする会になります。
【Booktimes とは】
読書会にどんなイメージをお持ちですか?地味な人達が黙々と本を読むイメージでしょうか? いいえ!Book Times読書会は全く違います!
Book Times読書会は、”読書をもっと、おもしろく”をコンセプトにワイワイと楽しく活動している若手社会人に人気の読書会です!
【20代〜30代前半が中心】
参加者は20代〜30代前半の方、属に言うミレニアル世代が多いです。
社外で20代・30代が集まり、一緒に学べる場をつくりたい!
そんな気持ちで2014年から読書会を初め、今年で5年目になります。
今迄の合計で300人程が参加しています。
【少人数の毎週開催】
大人数の前だと話しにくい。話しやすい場つくるために少人数制を採用しています。
参加者は10人未満で4、5人のグループでシェアしています。
【参加者の声】
読者会後のアンケートでは8割の方から”また参加したい”とのお声を頂いております。
その一部をご紹介します。
「毎回、新しい知識を得ることができて刺激的です!」
(30代男性 メーカー営業)
「普段、自分が選ばないジャンルの本の話を聞くことができ、興味が湧いた」
(20代女性 webデザイナー)
「10年後、自分がどうなっていたいかなど、今まで考えてこなかったこなかったことを考える良いきっかけになりました」(男性 20代 SE)
【初参加の方でも安心】
初参加の方でも緊張せず、楽しめるような環境づくりを心がけています。
全員が会話に参加できるような雰囲気ができるように努めていますので、初めての方も安心してご参加ください。
【読書会】
読書会は1回の読書の効果を10倍にすると言われています。
なぜなら、人に話すことで内容が整理され、本をより深く理解することができます。
また、読書は読んで終わりだけでは意味がありません。
学んだ内容を実践することで初めて効果が出てきます。
読書会はその最適な機会だと思っています!
まずはその最初の一歩を踏み出し、一緒に学んでいきたいと思っています。
ご参加をお待ちしております!
【最寄り駅】
半蔵門線 水天宮前駅
日比谷線 人形町駅
浅草線 人形町駅
東西線 茅場町駅
END:VEVENT
END:VCALENDAR