BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190911T130000DTEND;VALUE=DATE:20190911T160000DTSTAMP:20190808T035753ZUID:cotosaga.com/event/1624528CLASS:PUBLIC CREATED:20190808T035753ZDESCRIPTION:【東京】みんなで考えるLGBTと人権「多様な性のあり方とは?」 : アムネスティ日本 AMNESTYLAST-MODIFIED:20190808T040134ZLOCATION:東京都千代田区神田小川町二丁目12-14 晴花ビル7FSEQUENCE:0 SUMMARY:【東京】みんなで考えるLGBTと人権「多様な性のあり方とは?」 : アムネスティ日本 AMNESTYTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1624528DESCRIPTION:日本におけるLGBTの人びとの状況は、一見、申し分ないように見えてしまいます。しかし現実には、学校や職場などの日常生活で、LGBTの人びとは根深い差別を受け、自身のアイデンティティを隠しながら生きています。今の日本社会では、LGBTの人たちは受けるべき権利も放棄せざるをえません。

この差別をなくすために、私たちには何ができるのでしょうか?

そのヒントを探るため、多様な性のあり方を考える学習会を開催します。対象となるのはユースのみなさんです。

講師の遠藤まめたさんが基礎知識や日本の現状を解説、ユースのみなさんができることを考える手助けをします。「LGBTや人権について基礎知識がない...」という人でも大丈夫!身の回りの差別をなくすための第一歩として、この学習会にぜひ足を運んでみてください。

こんな思いを持ったユースにきてほしい!

・LGBTと人権について正しい知識を身につけたい
・さまざまな課題について、当事者の観点から考えたい
・多様な性について、より多くの若者に知ってほしい
・ユースができることを知りたい!END:VEVENT END:VCALENDAR