BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190915T070000DTEND;VALUE=DATE:20190915T150000DTSTAMP:20190816T052601ZUID:cotosaga.com/event/1624898CLASS:PUBLIC CREATED:20190816T052601ZDESCRIPTION:街なかソトアソビLAST-MODIFIED:20190821T122710ZLOCATION:岡山県岡山市北区石関町7-901 石山公園及び旭川河川敷SEQUENCE:0 SUMMARY:街なかソトアソビTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1624898DESCRIPTION:日時:2019年9月15日
    7:00 ~ 7:45 ( 朝ヨガ ) / 10:00 ~ 15:00
場所:石山公園及び旭川河川敷
   岡山市北区石関町7
参加費:入場無料
内容
・街なかから始まる、ソトアソビの輪。
 親子で、家族で、友達と、恋人と、仲間と。
 ソトで遊んだ記憶は、五感とともに深く残り
 「わくわく」の気持ちが私達を「次」へと動かします。
・アウトドアが好きな人も、これからの人も。
 観光と文化が交わるこの石山公園から、
 ソトアソビのわくわくの種を持って帰ってください。
・こだわりのアイテムを
 実際に見て、触れて、遊ぶときを思い描いて。
 自分だけのソトアソビのスタイルを、
 ここから作り上げていきましょう。
・街なかの、小さな公園にぎゅぎゅっと凝縮した
 1日限りのアウトドアイベントにぜひお越しください。
・屋台 
 naradewa(あまごの塩焼き)
 きいろい台所(本格スパイスカレー)
 神崎珈琲焙煎所(珈琲)
 ENNOVA(ビール、ドリンク)
・クラフト&マーケット
 CielBleu(アウトドア用品、「バンライフ」ディスプレイ)
 キャンプドアーズ(アウトドア用品)
 野良道具製作所(アウトドア用品)
 BETTER BICYCLES(自転車)
 こどもふくnenasana(子供服、アウトドア雑貨)
 岡本製甲(足袋シューズ)
 岡山植友(珍奇植物)
 HALE!woodworks(木工アイテム)
 nSk(キャンドル)
・ワークショップ 
  朝ヨガ:参加人数 15人まで<講師紹介>  佐々木彩乃
  参加対象 親子での参加もOK
  ※特に年齢制限を設けておりませんが気になる方はお問い合わせください
  参加費  1人 500円
  持ち物  ヨガマット
  ※年齢にかかわらず、おこさまも1人分とさせていただきます
   ヨガマットのない方は、貸し出しいたします(ご予約先着順)
   (5セットまでご用意 / レンタル料:1セット 200円)
  ※ヨガマットのない方は、大判のバスタオルでもOK 
   その他  動きやすい服装でお越し下さい
  参加方法 事前のご予約が必要です。
  「お名前/年齢/参加人数/ご連絡先(電話番号)」を明記のうえ
   ishiyamapark.yoga.re@gmail.com メールアドレス宛にお申込み。
 自転車試乗、キャンドル作り、キーホルダー作り
 カヌー体験 
  ※詳しくは「カヌーパークOKAYAMA」ホームページでチェック。
    https://firstpenguin.jp/canoepark_okayama
・ワークショップに関するお問い合わせは
 ENNOVA OKAYAMA ishiyamapark.yoga.re@gmail.com
         070-5677-5407
・河川敷リゾート 10時~15時
 石山公園の河川敷がきれいに整備され、
 今まで以上に水辺を楽しめるようになりました。
 パラソルの元でのんびりくつろぎながら
 本を読んだり、水辺空間を楽しんで!
 河川敷に、パラソルやテーブル&イスとともに
 くつろぎアイテムとして本もをご用意いたします
・主催は 石山公園活用検討会
・問合せ  ENNOVA OKAYAMA 070-5677-5407END:VEVENT END:VCALENDAR