BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190928T140000DTEND;VALUE=DATE:20190928T160000DTSTAMP:20190912T101008ZUID:cotosaga.com/event/1626665CLASS:PUBLIC
CREATED:20190912T101008ZDESCRIPTION:2019年9月28日(土)開催⭐︎保育士さん必見!【元NHKキャスターが教える!】仕事も人間関係もうまくいく「伝わる話し方3つの秘訣」〜基礎編〜 JOYKULAST-MODIFIED:20190912T101008ZLOCATION:東京都渋谷区渋谷二丁目18 TSM渋谷第一校舎SEQUENCE:0
SUMMARY:2019年9月28日(土)開催⭐︎保育士さん必見!【元NHKキャスターが教える!】仕事も人間関係もうまくいく「伝わる話し方3つの秘訣」〜基礎編〜 JOYKUTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1626665DESCRIPTION:2019年9月28日(土)開催⭐︎保育士さん必見!【元NHKキャスターが教える!】仕事も人間関係もうまくいく「伝わる話し方3つの秘訣」〜基礎編〜
この度JOYKUでは、ビジネスマナー研修やコンサルティング業務を行なっているデライト・コミュニケーションズ株式会社様とコラボレーションし、
子供たちとのコミュニケーションはうまくできるのに、大人同士のコミュニケーションがなかなかうまくいかなくてどうしたらいいのか悩んでいる方に向け
元NHKキャスターの講師が放送の現場で培った「仕事も人間関係もうまくいく“伝わる話し方”」の3つの秘訣を伝授する話し方講座を行います✨
「伝える」と「伝わる」は違います。
あなたが一生懸命「伝えたつもり」でも、実際に相手に「伝わって」いなければ意味がありません。
「なにをどうしたら、自分の言いたいこと・伝えたいことが“伝わる話し方”になっているのか?」
そんなお悩みを解決する3つの秘訣をワークや実践を交えてお伝えします。
【 特にこんな方に向いています 】
*真意がなかなか伝わらずにモヤモヤしている方
*自分の意図とは違った受け止められ方をする方
*立場が上の人と話す場面で緊張してしまう方
*自分の伝えたいことが伝わらず悔しい思いをした方
*相手に伝わる話し方を学びたい方
【内容】
*本研修の趣旨と全体感説明
*現場でどのような問題や悩みがあるかグループワーク吸い上げと具体的なアドバイス
*伝わる話し方の基本 その1〜滑舌編〜
滑舌の良い話し方は聞き手に聞き返されることなく、あなたの伝えたいことが相手に正確に伝わります。
今よりももっと滑舌が良くなる話し方をするためのコツやポイントをお伝えします!
一緒にトレーニングしましょう💪
*伝わる話し方の基本 その2〜声のトーンと語尾編〜
あなたの声のトーンと語尾を変えるだけで、あなたの印象が180度変わります。
あなたの信頼度を高めるための話し方をしませんか?
声のトーンと語尾が与える印象について学び、声のトーンと語尾の調整の仕方をレクチャーします🗣
*伝わる話し方の基本 その3〜クッション言葉と依頼系編〜
依頼事をしたときに相手に快く引き受けてもらうためには、あなたの「伝え方」がとても大事です。
「なにを伝えればいいか?」ではなく「どう伝えればいいか?」。
ここではマジックフレーズを使った依頼の仕方について学びましょう。
あなたの現状の話し方を「相手に伝わる話し方」に変えるために必要な要素をお伝えし、その場で実践。
翌日から使えるテクニックをお持ち帰りいただきます。
【受講料】
無料
【定員】
15名
(定員に達し次第受付終了致します)
【会場】
学校法人 滋慶学園 東京スクールオブミュージック専門学校渋谷 第一校舎
【注意事項】
*キャンセルは3日前までにご連絡ください。
(体調不良等の場合当日開始前までにその旨ご連絡ください)
【 Support 】
デライト・コミュニケーションズ株式会社
東京スクールオブミュージック専門学校渋谷
《お問い合わせ》
当講座に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
info@cham.tokyoEND:VEVENT
END:VCALENDAR