BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20191012T170000DTEND;VALUE=DATE:20191012T183000DTSTAMP:20191001T074856ZUID:cotosaga.com/event/1627699CLASS:PUBLIC
CREATED:20191001T074856ZDESCRIPTION:千葉県野田市で終活の医療・介護無料セミナー10月12日LAST-MODIFIED:20191001T074915ZLOCATION:千葉県野田市山崎1154 野田市 南部梅郷公民館SEQUENCE:0
SUMMARY:千葉県野田市で終活の医療・介護無料セミナー10月12日TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1627699DESCRIPTION:終活とは
人生終わりの活動ですが最後の人生を有意義におくる活動でもあるんです。
生まれたことにより死は避けられないことです。いつかは誰でも死が訪れるのです。
その死に対して、真正面から積極的に向き合っていくことが終活の大事な点です。
終活の対応では「そのうち」と思っている人がたくさんいます。
でも、考えてみてください!
「その時」が来た時には、どうなっているでしょうか?
そうです
介護の状態で文字も書けない、認知症により判断ができない・・・
そのような状態になってしまってからでは何も出来なくなってしまいます。
そうなる前にいろいろな対策を考えておく必要があります。END:VEVENT
END:VCALENDAR