BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20191010T190000DTEND;VALUE=DATE:20191010T204000DTSTAMP:20191002T081453ZUID:cotosaga.com/event/1627779CLASS:PUBLIC
CREATED:20191002T081453ZDESCRIPTION:ハマると抜けられない官能的魔力! 珠玉のオペラ歌手の「声」と表現を解剖するLAST-MODIFIED:20191002T081453ZLOCATION:東京都新宿区市谷田町一丁目14 DNPプラザSEQUENCE:0
SUMMARY:ハマると抜けられない官能的魔力! 珠玉のオペラ歌手の「声」と表現を解剖するTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1627779DESCRIPTION:<丸善雄松堂 知と学びのコミュニティ>
ハマると抜けられない官能的魔力!珠玉のオペラ歌手の「声」と表現を解剖する
丸善雄松堂は、様々な世代へ様々な「知」と「学び」をご提供することで、多様な価値観が出会い、新しい価値を生み出す場づくりを目指しております。
■イベント概要
かつて「三大テノール(ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラス)」のコンサートに、世界中で10億を超える人が熱狂したことからもわかるように、優れたオペラ歌手の声と表現には、万人の心を強く揺さぶる力があります。
彼らの声の魅力は何か、実際にその声を聞きながら、オペラ評論家の香原氏にたっぷり語っていただきます。更に、フアン・ディエゴ・フローレス、ヴィットーリオ・グリゴーロ、アンナ・ネトレプコ、マリーナ・レベカら、いまが旬の歌手の声も聴き、その声や表現がどう変わっており、どこがどう優れているのかを明らかにしていきます。また、声や表現をもっと深く味わい尽くすためのツボを教えます。加えて、注目の若手歌手についても触れる予定です。
初心者の方は、オペラの深みにはまる入口まで、すでにオペラ通いが日常化している方は、さらなる深みの中へお連れします。
ぜひこの機会に、「オペラ」に触れてみてください。
香原氏からコメントもいただきました!!ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=WXZcVNmWCOE
■タイムテーブル
18:30 受付開始
19:00-19:05 ご案内
19:05-20:30 香原氏による講演
20:30-20:40 ブックセッション
■場所
DNPプラザ 2Fイベントゾーン
東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル
http://plaza.dnp/access.html
■定員
100名
■参加費
500円
**************************************
※丸善雄松堂は、DNPのグループ会社です。
**************************************
お申し込みはこちら↓
https://peatix.com/event/1322563
END:VEVENT
END:VCALENDAR