BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20191014T000000DTEND;VALUE=DATE:20191014T000000DTSTAMP:20191013T115647ZUID:cotosaga.com/event/1628314CLASS:PUBLIC CREATED:20191013T115647ZDESCRIPTION:2019年10月14日満月の日に「月礼拝でデトックス」ハタヨガ LAST-MODIFIED:20191013T115648ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:2019年10月14日満月の日に「月礼拝でデトックス」ハタヨガ TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1628314DESCRIPTION:詳細→http://bfrec.blogspot.com/2019/09/20191014.html

ハタヨガの「ハタ」には
HA=太陽 THA=月 という意味があります。

「月礼拝でデトックス」では新月から満月までを「アクティブ時期」として満月から新月までを「デトックス時期」ととらえて、各タイミングに合わせて適切なポーズや方法をとっていきます。

月礼拝は心と身体の安定のために必要なポーズで構成された優れたシークエンスで、
太陽礼拝と比べてもっと厳かに、
静やかに地を這うようなスローな流れで成り立っています。

興奮やイライラを引き起こす高ぶった神経を鎮め、
疲労やストレスを軽減する効果が高く、
心と身体のエネルギーバランスを整えてくれます。

ヨガをやっていると、満月だから練習はお休みなんて事を耳にする事があります。
なぜ満月の日にはヨガの練習をお休みするのでしょうか?
ヨガの考えで「アクティブなポーズをとる練習をお休みしましょう」
というのがあります。

満月の日は、満ちる事、吸収する事、拡散する事といった「大きくふくらむ」ような要素がいつも以上にパワフルに起きやすいタイミングで、
このタイミングでアクティブな運動を行うと、
衝突等による怪我をしやすく、その怪我は治りにくいとも言われています。
という事で身体をアクティブに動かすポーズの練習はお休みするわけです。

しかし、せっかく吸収の良く、デトックスが行われる、
この時期で効果的と考えられているのが月礼拝です。

満月のタイミングでは、潮が満ちるように私達の体の中の水分量も増えています。
振動が広がりやすく、吸収力が最大になる満月のタイミングに
デトックスも行われますので、ご自身で感じてみればと思います。

 ■日時:2019年10月14日(月 体育の日)15:00~16:30 (90分)

 ■場所:タタミスタジオ蕨
  〒333-0847埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F TEL:03-6317-3999 
  (京浜東北線 蕨駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分)   
  駐車場2台分あり(砂利部分が駐車スペースとなります)

 ■定員:10名限定 (事前予約制)

 ■参加費:会員の方、一般の方共に:2,100円(税込み価格)
  
 ■ご予約方法:会員 https://bfrec.com/reservation/member.html

        一般 https://bfrec.com/reservation/workshop.html

 ■ヨガインストラクター:SAKIKO
主に舞台を中心に役者活動する中、空中パフォーマンスに出会う。
クラブイベント、商業施設での実践とスタジオアシスタント経験を経て、
現在は都内スタジオやオンラインでのヨガ、空中ヨガのインストラクターとして活動。今回はハタヨガを行います。
END:VEVENT END:VCALENDAR