BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20191027T120000DTEND;VALUE=DATE:20191027T160000DTSTAMP:20191017T081753ZUID:cotosaga.com/event/1628547CLASS:PUBLIC
CREATED:20191017T081753ZDESCRIPTION:わざわざ(技技)横丁フェスティバル~文京エリアLAST-MODIFIED:20191017T081753ZLOCATION:東京都新宿区山吹町346 地蔵通り商店街SEQUENCE:0
SUMMARY:わざわざ(技技)横丁フェスティバル~文京エリアTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1628547DESCRIPTION:江戸の伝統工芸の“わざ”✖折紙手づくりの“わざ”
令和元年10月25日~11月2日
文京区・台東区の3つの商店街が連携し、手づくりワークショップや作品展示、すご技ステージなどのイベントを開催いたします。横丁文化を体験できる無料イベントです。
オープニングは文京区の地蔵通り、小桜商店会で開催!
【内 容】手づくりワークショップ
①折紙コーナー(連鶴、こうもり、コマなどの折り紙に挑戦)
②江戸伝統工芸コーナー(江戸木版画、つまみ細工)
※当日整理券配布
■アクセス:東京メトロ 有楽町線江戸川橋駅より徒歩3分
【同時開催】
■11月2日(土)場所:浅草ひさご通り商店街(台東区)
内 容:手づくりワークショップ
①折紙コーナー(連鶴、こうもり、コマなどの折り紙に挑戦)
②江戸伝統工芸コーナー(つまみ細工)※当日整理券配布
わざわざライブショー
漫才、漫談などの演芸から物まね芸、口笛のすご技まで技の祭典
■10月26日(土)場所:地蔵通り商店街(文京区)
内 容:ハッピーハロウィン
仮装をして地蔵通りに集合!商店街をめぐってお菓子をもらおう
時 間:15:00~
■10月31日(木)場所:地蔵通り商店街 スタジオインダウ1F(文京区)
内 容:折紙アート作品展示「進化した折紙の世界」
時 間:13:00~17:00
■10月25日(金)~11月2日(土)
場所:地蔵通り商店街/小桜商店会/浅草ひさご通り商店街(文京区・台東区)
内 容:折紙ロード(展示)小学生児童が作った折紙作品が商店街を彩ります
時 間:12:00~16:00
■10月25日(金)~11月2日(土)
場所:地蔵通り商店街/小桜商店会/浅草ひさご通り商店街(文京区・台東区)
内 容:スタンプラリー 3つのスタンプを集めると景品がもらえます
景品交換日:11月2日(土)13:00~16:00
景品交換場所:地蔵通り商店街横丁の宅急便前・浅草ひさご通り商店街事務所前
【主催】地蔵通り商店街振興組合、小桜商店会、浅草ひさご通り商店街協同組合
後援】文京区、台東区
【本件に関する問い合わせ先】
イベント事務局 TEL:03-6802-8991END:VEVENT
END:VCALENDAR