BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20191208T103000DTEND;VALUE=DATE:20191208T123000DTSTAMP:20191113T022855ZUID:cotosaga.com/event/1630182CLASS:PUBLIC
CREATED:20191113T022855ZDESCRIPTION:『つくろうよ』「日々生まれるものと」LAST-MODIFIED:20191113T023435ZLOCATION:神奈川県横浜市中区黄金町一丁目2 高架下スタジオSite-D集会場SEQUENCE:0
SUMMARY:『つくろうよ』「日々生まれるものと」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1630182DESCRIPTION:『つくろうよ』「日々生まれるものと」の紹介
【参加無料】本やノートにコラージュしてオリジナル表紙を作ろう!
磯子にある障害者事業所「いそかつ」で毎日のように描かれている絵や言葉、造形物…ひきだしにギュッとつめこまれていたこれらを少しお借りして、新しく何かを作り出します。「いそかつ」のみなさんが生み出したものを前に、何を感じてどんなものを作りますか?
*なにかコラージュしたいもの、ノートやスケジュール帳などありましたらお持ちください。
ワークショップ講師:ドゥイ(こども造形教室講師)
小野亜斗子と轟岳の造形ユニット。
2006年より、横浜・石川町の「ドゥイの実験室」にて、こども造形教室をスタート。参加者それぞれの面白さやひらめきと即興性を大切に考える、「クリエイティブな遊びの時間」を研究している。END:VEVENT
END:VCALENDAR