BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20200701T153000DTEND;VALUE=DATE:20200701T170000DTSTAMP:20200629T103850ZUID:cotosaga.com/event/1638075CLASS:PUBLIC CREATED:20200629T103850ZDESCRIPTION:祖師谷児童館 7月1日「フェルトのプチポーチづくり」か「メンコ道場」 LAST-MODIFIED:20200629T103850ZLOCATION:東京都世田谷区祖師谷四丁目28 世田谷区立 祖師谷児童館SEQUENCE:0 SUMMARY:祖師谷児童館 7月1日「フェルトのプチポーチづくり」か「メンコ道場」 TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1638075DESCRIPTION:フェルトのプチポーチづくり
フェルトでかわいいポーチをつくります。
道具や材料は児童館にあるものを使うので、持ち物はありません。
申し込みは先着10人です。
場所は音楽室で行います。

メンコ道場
みんなでメンコ道場(大会)!メンコで遊んだ後、メンコ大会をします。
児童館規定のメンコ(牛乳パック7枚分)を持ってくるか、持ってない人は児童館のメンコを使えます。
こちらで作り方を紹介しているので、自分のがいい人は作ってきてください。
祖師谷児童館 おうちであそぼう「牛乳パックでメンコづくり(幼児から小学生向け)」
申し込みは先着16人です。
場所は遊戯室で行います。

両イベント共通事項
どちらか一方のイベントのみ参加できます。
対象:小学1年生から6年生まで

費用:無料

申し込み:令和2年6月24日(水曜日)午後4時30分から先着です。

受付人数:イベントによって違います。下記をご覧ください。
申し込み方法:直接来館するか、電話またはFAXで受け付けます。
FAXの場合は、名前・学校・学年・申し込みたいイベント・FAX番号・電話番号を記載してください。
電話・FAXは午後4時30分以降に来たものを受け付けとします。
申し込みの午後4時30分に受付人数を超えている場合は抽選となります。

持ち物:マスク、ハンカチ、飲み物(冷水器は使えません)

注意事項:風邪症状がある場合、平熱より0.5度以上高い場合は参加できません。
授業などで遅れる場合は、事前に連絡してください。END:VEVENT END:VCALENDAR