BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20201001T130000DTEND;VALUE=DATE:20201001T150000DTSTAMP:20200907T053732ZUID:cotosaga.com/event/1639967CLASS:PUBLIC
CREATED:20200907T053732ZDESCRIPTION:【10/1 Webセミナー】単品・リピート通販事業主が知っておくべき関連法規・ノウハウセミナー ~景表法や薬機法、転売・不正注文、定期縛りをめぐるトラブル対応について教えます~LAST-MODIFIED:20200907T053822ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【10/1 Webセミナー】単品・リピート通販事業主が知っておくべき関連法規・ノウハウセミナー ~景表法や薬機法、転売・不正注文、定期縛りをめぐるトラブル対応について教えます~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1639967DESCRIPTION:近年、消費者庁が摘発・発表している薬機法や景品表示法・定期縛りをめぐるトラブル事案は、増加傾向にあります。拡大し続ける通販市場において、今後ますます法的規制が厳しくなっていくことは明白です。
健康食品や化粧品などの単品・リピート通販事業で年商100億円を突破するために、必ず必要になってくること。それこそまさに、景表法や薬機法、転売・不正注文、定期縛りをめぐるトラブル防止策を講じながら、法令遵守を大前提とした新規顧客の獲得施策です。
しかしながら、法令遵守という【守】と、新規顧客獲得の【攻】の双方のバランスを取りながら売上を拡大するためには、専門知識や成功ノウハウをしっかり把握して実践していく必要があります。
そこで今回は、これまで数多くのEC・通販会社を幅広く支援してきた4社が展開する戦略・ノウハウについてお伝えします。確かな効果と信頼性のある商品を消費者に届けていきたい、そんな思いをもって、EC/通販事業の売上拡大のために思考錯誤されている全ての方にご視聴いただき、売上拡大のためのヒントにしていただければ幸いです。
【参加特典】
ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。
【こんな方におすすめです!】
・EC・通販事業で年商100億円を目指している方
・キャスティングやインフルエンサー起用のPR施策にご興味がある方
・他社ではどのように解約対応をしているのか事例を知りたい方
・定期縛り以外の方法で、LTVを伸ばしたい方
・転売や不正注文にお悩みの方
・効率的な注文チェックの方法を知りたい方
・法的リスクを押さえた上で、広告表現による商品・サービスの訴求力向上を目指す方
・どのような広告表現がNGなのか具体例を知りたい方
************************************************
《タイムテーブル》
12:55 開場
13:00-13:30 第1部 ジェイフロンティア株式会社
13:30-14:00 第2部 アスニカ株式会社
14:00-14:30 第3部 かっこ株式会社
14:30-15:00 第4部 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
************************************************
【第1部】ジェイフロンティア株式会社 綿谷洋希
■講演テーマ:単品通販で年商100億円を目指す事業主側の戦略
【第2部】アスニカ株式会社 渡辺直子
■講演テーマ:定期の解約、どう対応する? トラブルを減らすための仕組みとは
【第3部】かっこ株式会社 竹中悠貴
■講演テーマ:不正者に狙われやすい商材とは!?リピート通販の不正注文実態と対策
【第4部】弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 成眞海
■講演テーマ:EC企業様必見!薬機法・景表法の広告規制
END:VEVENT
END:VCALENDAR