BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20211125T133000DTEND;VALUE=DATE:20211125T150000DTSTAMP:20211119T042548ZUID:cotosaga.com/event/1650753CLASS:PUBLIC CREATED:20211119T042548ZDESCRIPTION:【東京・駒沢】参加無料・親子交流会『育児+栄養療法ダイエット勉強会』<0~3歳親子向け> | 子育てシェアLAST-MODIFIED:20211119T042548ZLOCATION:東京都世田谷区駒沢二丁目11 K's STUDOIO駒沢SEQUENCE:0 SUMMARY:【東京・駒沢】参加無料・親子交流会『育児+栄養療法ダイエット勉強会』<0~3歳親子向け> | 子育てシェアTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1650753DESCRIPTION:詳細はこちら▶︎https://kosodate-share.asmama.jp/events/13495

産後ママに大人気!分子整合栄養医学をベースとした栄養学ダイエットとお子さまの発達に合わせたふれあい方が学べる育児方法が学べる勉強会!

①育児勉強会(約60分)
大脳生理学、発達心理学からみた 今すべき3歳までの教育と3歳以上の教育の違いって?!
目からウロコの情報が盛りだくさん!
ベビカムアワード等で幼児教室総合ランキングNo1の「ベビーパーク」講師より、0〜3歳児教育の秘密や、レッスン内のアクティビティの意味について、他にはないお話が聞けるチャンスです★

╲参加特典★体験レッスン無料ご招待╱
本イベントに参加された方は後日、実際にベビーパークの生徒が通うクラスに一緒に参加いただくことができます。
約50分のレッスンの中で、月齢ごとの育児知識や、知能・体力・心の発達に働きかける様々なアクティビティを体験できます!

②栄養療法ダイエット勉強会(約30分)
分子整合栄養医学(ぶんしせいごうえいよういがく/英語ではオーソモレキュラー療法)という「栄養には病気を治す力がある」というものに基づいたダイエット方法です。

ダイエットといっても、肥満だけに効果があるだけでなく、疲れやすい、うつっぽい、食欲がない等の身体の不調も、たんぱく質やビタミン、ミネラルといった「栄養不足」が潜んでいる場合が多いので改善が可能です。

最近、糖質制限も流行しているけれど本当に身体にいいの?
高たんぱく質低糖質食て、何を食べればいいの?
といった疑問にも、わかりやすくお伝えします。

自分が栄養不足ではないかの、セルフチェックもしながら、楽しく栄養療法ダイエットを学んでみませんか?

《講師》庄見 敦子/看護師
AsMama認定・地域サポーター「シェア・コンシェルジュ」
体育大学で栄養学の研究に参加しながら、カウンセリング等をしています。

顔見知りの同士の頼り合いアプリ「子育てシェア」を運営するAsMama と 幼児教室「ベビーパーク」とのコラボレーションイベント。
交流タイムもあるので、ママ友やベビ友、同じ趣味を持つ仲間づくりにもオススメです♪

☆子育てシェア https://asmama.jp/kosodate-share/
☆ベビーパーク https://www.babypark.jp/

END:VEVENT END:VCALENDAR