BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20220223T090000DTEND;VALUE=DATE:20220223T123000DTSTAMP:20211130T070704ZUID:cotosaga.com/event/1651052CLASS:PUBLIC
CREATED:20211130T070704ZDESCRIPTION:児童英語講師養成講座「小学生向けレッスンプランの作り方」LAST-MODIFIED:20211130T071330ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:児童英語講師養成講座「小学生向けレッスンプランの作り方」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1651052DESCRIPTION:日本で目指すべき英語教育とは何か?今の日本の英語教育の現状は?
英語講師を目指しているが、どこから始めたら良いのか?
自宅で子供に英語を教えたいがどのような方法が有効・効率的であるか?
英語教育に対する哲学、45年の豊富な経験をもとに培ったノウハウを
惜しみなく皆様にお伝えするパッション溢れるオンライン特別講座です!
是非この機会に奮ってご参加下さい!
初心者の方も大歓迎!
この講座に参加すると・・・
◎本来「英語教育がなぜ必要であるのか」への理解が深まります
◎「教育者としてどの様に英語教育に向き合うべきか」への理解が深まります
◎自宅での英語指導方法のヒントを得ることが出来ます
対象:
◎英語教員、又は英語教員を目指している方
◎ 英語教育に興味をお持ちの方
◎自宅でお子様に英語を教えることを検討している方
◎ネーナ先生の教育論に興味をお持ちの方
講座言語:
主に日本語ですが、必要に応じて英語も使用します。
レベル:
英語教育についての基本的な内容になりますので
初心者の方でも安心してご参加頂けます。
ネーナ ニコリッチ 細中 校長・講師
言語学博士、専門は児童英語教育。
現・英会話教室「ママネーナの学校」の校長。
37年間、神田外語学院にて英語講師として勤務。
1995年、同学院にて児童英語教育科を設立し、スーパーバイザーとして18年間務めた。
現在は神田外語大学・青山学院大学にて客員教授を務める。
J-Shine(小学校英語指導者認定協議会)検定委員。
2014年3月に東京都千代田区教育文化功労賞を受賞。
趣味はバレーボール、空手。4人の子供の母親。
【主なメディア出演】
・読売新聞日曜版「おやこで英会WA!」を担当
・ラジオの子ども向け英語番組『ママネーナ♪ I can do it!』を全面監修。
・NHK「えいごリアン」
・フジテレビ「なるほどザワールド」
・TBS「ブロードキャスター」
・日本テレビ「ルックルックこんにちは」
その他多数出演。
【主な講演活動】
・千代田区教育委員会学会/市川市教育委員会/松戸市教育委員会/岐阜市教育研究所
・御茶ノ水女子大付属小学校/聖学院大学学会/広島文京女子大学
・JALT(全国語学教育学会)/JASTEC(日本児童英語教育学会)
その他多数講演END:VEVENT
END:VCALENDAR