BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20221128T190000DTEND;VALUE=DATE:20221128T203000DTSTAMP:20221024T053804ZUID:cotosaga.com/event/1656478CLASS:PUBLIC CREATED:20221024T053804ZDESCRIPTION:【2022/11/28(月)開催】WOSA JAPAN共催 南アフリカワイン講座LAST-MODIFIED:20221024T053804ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:【2022/11/28(月)開催】WOSA JAPAN共催 南アフリカワイン講座TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1656478DESCRIPTION:キャシー・ヴァン・ジルMWと巡る 壮大な南アフリカワインの世界 Episode.2
~冷涼気候産地:標高、海洋の影響、方角~

南アフリカワイン協会(WOSA JAPAN)との共催により、夢のコラボレーションが実現!

◎マスター・オブ・ワイン(MW) × 南アフリカワイン協会(WOSA JAPAN)プロジェクトマネージャー × 2020年度日本最優秀ソムリエ
ワイン業界において最も権威のある称号、「マスター・オブ・ワイン」。
全世界で340名、日本人ではたった2名しか合格していない最難関の資格保有者が、ついにヴィノテラスに登場!

シリーズ第2回の本講座では、
南アフリカ在住のキャシー・ヴァン・ジルMWご本人と、南アフリカの「気候」をテーマに学んで参ります。
(キャシー・ヴァン・ジルMWは、現地との電波状況や時差の問題により、事前に録画した動画での出演となります)
日本のヴィノテラススタジオからは、高橋佳子モデレーターと井黒卓ゲストテイスターの二人体制でお届け。
キャシー・ヴァン・ジルMWの現地レポートを細かに解説しながら、皆さまと共にテイスティングして参ります。

高橋佳子講師からのコメント
日本から遥か遠い国、南アフリカ。
一般的に温暖で乾燥した気候の南アフリカワイン産地の中で、
冷涼な気候条件の産地と、そこで生産されるエレガントなワインをご紹介いたします。
日本とも深い親交のある現地在住キャシー・ヴァン・ジルMWのガイドで、
様々なワイナリーへとヴァーチャル トリップできるという贅沢な企画です!
テイスティングは、2020年度日本最優秀ソムリエで、
2019年WOSAソムリエカップアジア代表として現地訪問経験のある井黒卓氏が解説。
盛り沢山の新プログラム、乞うご期待です!!END:VEVENT END:VCALENDAR