BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20230711T100000DTEND;VALUE=DATE:20230711T110000DTSTAMP:20230614T030221ZUID:cotosaga.com/event/1660641CLASS:PUBLIC CREATED:20230614T030221ZDESCRIPTION:「顧客本位の業務運営」の実践で企業価値の向上を実現するUCDセミナーLAST-MODIFIED:20230614T030221ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:「顧客本位の業務運営」の実践で企業価値の向上を実現するUCDセミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1660641DESCRIPTION:企業とお客さまとの情報の格差を考える



生活者とのトラブルは企業にとっても不利益です。わかりやすい情報によって格差を小さくすることができます。

本セミナーでは、重要な情報のわかりやすい提供を実現するためのメソッドとなる“ユニバーサルコミュニケーションデザイン”(UCD)によって、「顧客本位の業務運営」の実践で企業価値の向上を実現するメソッドとともに、現状の弊社のUCDによる改善事例を紹介いたします。


【アジェンダ】
・ 「顧客本位の業務運営」と「企業とお客さまとの情報格差」について
・「UCDAの窓口」東洋美術印刷によるUCD改善事例紹介

【講師】
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会 専務理事 武田 一孝氏
東洋美術印刷株式会社 マーケティング部長 丸山 博司

【開催概要】
日時:2023年07月11日(火) 午前10:00~午前11:00
場所:Zoomを利用したオンライン開催
※事前にお送りする招待リンクをクリックいただくと視聴できます。
※貴社の情報セキュリティポリシー等により上記ツールを利用できない場合、
 別途視聴方法をご案内させていただきますのでお問い合わせください。
※同業の方からのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
END:VEVENT END:VCALENDAR