BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20231125T000000DTEND;VALUE=DATE:20231125T000000DTSTAMP:20231020T165852ZUID:cotosaga.com/event/1663215CLASS:PUBLIC
CREATED:20231020T165852ZDESCRIPTION:みのおてならい朗読倶楽部 第3回市民朗読会「植物を愛す。植物を読む。」LAST-MODIFIED:20231020T165852ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:みのおてならい朗読倶楽部 第3回市民朗読会「植物を愛す。植物を読む。」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1663215DESCRIPTION:一昨年、箕面市立文化芸能劇場小ホールにて好評を博した「星を想う朗読会」を契機に発足した朗読倶楽部。昨年7月の市民朗読会「七夕の会」に続き、今秋、市民朗読家による朗読会を開催します。
今回のテーマは「植物」。思えば、ひと呼吸のこの瞬間も知らずいただく植物の力、いまも昔もおもかげの一首、その歌心を誘う草花たち、この地球のいのちを大きく下支えする植物たちへ小さくスポットをあてました。朗読作品のなかには、NHKの朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎博士と今年没後90年を迎える宮沢賢治さんを結びつける作品も登場します。声とことばが持つ力に魅了された仲間たちと喜びの種を蒔くひととき、果たしてもの言わぬ植物の代弁者となれるでしょうか。その挑戦をやさしく見届けてください。
ご出演いただく市民朗読家の方々より志を募り、入場無料にてみなさまをお迎えいたします。END:VEVENT
END:VCALENDAR