BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240106T100000DTEND;VALUE=DATE:20240108T180000DTSTAMP:20231214T132347ZUID:cotosaga.com/event/1664437CLASS:PUBLIC CREATED:20231214T132347ZDESCRIPTION:超巨大!高さ10mの巨大ティラノサウルス名古屋に出現!LAST-MODIFIED:20231214T132347ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:超巨大!高さ10mの巨大ティラノサウルス名古屋に出現!TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1664437DESCRIPTION:来年の年明け、お正月の初めての三連休に日本最大級のティラノサウルスが名古屋港に出現します。

株式会社オフィスフリースタイルがメーカーと共同開発し制作に半年を要した特別なティラノサウルス。

大きさはなんと高さ10メートル、頭から尻尾までの長さは15メートルにも及びます。





ティラノサウルス/Tyrannosaurus



科名・・・ティラノサウルス科

分類・・・獣脚類(竜盤類、獣脚亜目、テヌタラ類)

生息地(発見地)・・・北米(アメリカ)

時代・・・7000万~6600万年前(白亜紀後期)

全長・・・約12m

体重・・・4~7トン

食べ物・・・肉

繁殖形態・・・卵



ティラノサウルスは最も多くの人に知られている肉食恐竜だと思われますが、その生態については現在でも研究が続いており、

最初に化石が発見された約100年前のイメージとは大きく異なってきています。

例えば、以前はティラノサウルスも現在の肉食動物のように獲物を追いかけてハントしていたと考えられていましたが、

現在ではティラノサウルスの巨体では肉体の構造的に走る事は難しいとの結論に達した為、追いかけるのではなく、

待ち伏せ型の肉食動物であったのではないかという説が有力になってきました。

※最新の研究ではティラノサウルスの最高時速は27km程度だったのではないかと言われています。

こちらのティラノサウルスは当社がメーカーと共同開発し製作に約半年を要しました。

白い息は安全を第一に考え、水蒸気で演出しております。

組み立てには専用の足場を組み、10トンユニック(クレーン)でまず500キロ近い土台を設置し、両足を固定。

次に大きな尻尾を接続し最後に上半身をクレーンで吊り上げた状態で作業員20名で完成させます。

運搬車両:10トントレーラー、10トンユニック、4トントラック



恐竜フェスティバルでは見どころのひとつとなっており、間近で写真が取れることも人気の秘密です。

前売り券はまもなく終了となります。

チケットは1日中遊びたい放題のフリーパスチケットがおすすめです。

さらに対象アトラクションが待たずに乗れる優先パスのVIPチケットも人気です。



入場料子供700円、入場料大人1000円、フリーパス(入場料込み)子供3000円、フリーパス(入場料込み)大人3500円

VIPチケット子供5000円、VIPチケット大人7000円



チケット価格の割引やその他前売り特典が多数あります。



障がい者手帳をお持ちの方、付き添の方は入場無料。

また児童養護施設のお子さまも入場無料となります。



前売り券は一定数に達すると予告なく販売終了する場合があります。



恐竜フェスティバル

開催日程:2024年1月6日(土)~8日(月祝)

開催時間:10時~18時(最終日は~17時)

開催場所:ポートメッセなごや第二展示場(レゴランドさん隣)

END:VEVENT END:VCALENDAR