BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20240319T000000DTEND;VALUE=DATE:20240320T000000DTSTAMP:20240118T080021ZUID:cotosaga.com/event/1664922CLASS:PUBLIC
CREATED:20240118T080021ZDESCRIPTION:春彼岸―郡上八幡ふるさと展・寄席―LAST-MODIFIED:20240118T080022ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:春彼岸―郡上八幡ふるさと展・寄席―TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1664922DESCRIPTION:梅窓院では、春のお彼岸期間中に「郡上八幡ふるさと展」と「寄席」を開催いたします。
郡上八幡ふるさと展は、梅窓院と所縁の深い岐阜県郡上八幡観光協会の方々よりご協力いただき、郡上八幡のお酒、駄菓子、味噌、食品サンプル等を販売します。
「青山」の地名は、岐阜県郡上八幡城主・青山家の江戸屋敷があったことに由来し、その青山家の菩提寺が梅窓院である由縁から、毎年物産展を行っています。
寄席は、立川小談志師匠と立川のの一様の落語をお楽しみいただきます。
郡上八幡ふるさと展・寄席共に入場無料でお申し込み不要ですので、会場まで是非お越しください。
<郡上八幡物産展>
3月19日(火)10:00~17:00
3月20日(水)10:00~16:00
清流の里、郡上八幡の特産品を取り揃え、 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
協力:郡上八幡観光協会
<寄席> 3月21日(火)13:00~13:50
出演:立川小談志 師匠 他
♪入場無料でお申込み不要ですので、直接会場へお越しください♪
会場:梅窓院(〒107-0062 東京都港区南青山2丁目26-38)
主催:梅窓院 広報檀信徒部
お問い合わせ:03-3404-8588 FAX:03-3404-8436
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/higan/spring/r05.html
■交通アクセス■
東京メトロ銀座線「外苑前」駅1b出口徒歩1分
竹林の参道が目印です!
※お車でのご来寺はご遠慮ください。
アクセス詳細:https://baisouin.or.jp/access/
<出演者プロフィール>
立川小談志
昭和五十一年九月八日生まれ。岐阜県出身、本名は寺田政春。
1999年5月立川談志に入門。前座名「談吉」。
2007年7月二ツ目昇進、「泉水亭錦魚」を襲名。
2011年11月談志死去のため、2012年4月龍志門下へ。
2015年10月真打に昇進、二代目「立川小談志」を襲名。END:VEVENT
END:VCALENDAR