BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240426T193000DTEND;VALUE=DATE:20240426T203000DTSTAMP:20240426T015051ZUID:cotosaga.com/event/1666365CLASS:PUBLIC CREATED:20240426T015051ZDESCRIPTION:第1回 「宇宙」ってそもそもナンダ!?LAST-MODIFIED:20240426T015532ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:第1回 「宇宙」ってそもそもナンダ!?TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1666365DESCRIPTION:「宇宙」と簡単に言いますが、そもそも「宇宙」とは何なのでしょうか。
松原先生によると、日本語の「宇宙」という言葉が持つ領域はあまりにも広いそうです。古来より、「この宇宙の姿を知りたい」という欲求が人を動かし、多くの難題を解明してきました。しかし、「宇宙」について残されている謎は多く、今なお、多くの人々がこの謎に挑んでいます。本講座では、古代から現在に至るまで、人類が挑んだ「宇宙」解明の歴史をなぞりながら、改めて「宇宙とは何か」を問い直し、見方や捉え方を考えてみます。END:VEVENT END:VCALENDAR