BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240615T183000DTEND;VALUE=DATE:20240615T203000DTSTAMP:20240502T051254ZUID:cotosaga.com/event/1666525CLASS:PUBLIC CREATED:20240502T051254ZDESCRIPTION:対人援助のためのコミュニケーション: 基本姿勢と必須テクニック ― 講師: 諏訪茂樹 オンライン演習LAST-MODIFIED:20240502T051254ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:対人援助のためのコミュニケーション: 基本姿勢と必須テクニック ― 講師: 諏訪茂樹 オンライン演習TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1666525DESCRIPTION:【ねらい】
対人援助サービスで不可欠となるコミュニケーションの基本姿勢と必須テクニックを、講義と演習(Zoomによるブーレイクアウト・セッション)で学びます。分かりやすく、直ぐに使えると定評の定番プログラム。ご自身の学習に、職場のスタッフ研修に、ピアサポート勉強会に、講師ノウハウ修得に、ぜひご利用ください。
【キーワード】
コミュニケーション、対人援助、バイスティックの7原則、受容、共感、コミュニケーション技術、コミュニケーション技法
【講 師】
諏訪茂樹(すわしげき) 日本保健医療行動科学会会長、東京女子医科大学准教授。著書として『対人援助とコミュニケーション』(中央法規)、『看護にいかすリーダーシップ』(医学書院)、『コミュニケーション・トレーニング 人と組織を育てる』(経団連)他、多数。
【主 催】人と人研究会
【お申込み方法】
方法1:こくちーずプロより👇
 https://kokc.jp/e/c3c808db4d8dfe7bd1f55534126fe3c9/
方法2:電子メールより
 本文に①参加者氏名、②都道府県名、③職業、④参加費振込者名を記入のうえ、 shhr@nifty.ne.jp へ電子メールを送信して下さい。
【参加費お振込み】
お申込み後、参加費¥2,000を開催日の2日前までに、次の銀行口座にお振込み下さい。振込手数料はご自身でご負担下さい。お申込みをキャンセルされた場合は返金いたしませんので、予めご了承下さい。
 金融機関名:ゆうちょ銀行 金融機関コード:9900
 店名:一三八 店番:138
 預金種目:普通預金END:VEVENT END:VCALENDAR