BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240629T000000DTEND;VALUE=DATE:20240630T000000DTSTAMP:20240601T063919ZUID:cotosaga.com/event/1666907CLASS:PUBLIC CREATED:20240601T063919ZDESCRIPTION:YOKOHAMA SAKE SQUARE 2024LAST-MODIFIED:20240601T063919ZLOCATION:神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場SEQUENCE:0 SUMMARY:YOKOHAMA SAKE SQUARE 2024TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1666907DESCRIPTION:日時:2024年6月29日(土)、30日(日)
   11時~19時半(ラストオーダー 19時)
   最終日は 18時まで ラストオーダー 18時
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
     神奈川県横浜市中区新港1-1
参加費:スターターセット 前売券¥3,300(税込)
    ※コイン10枚 オリジナルお猪口 リストバンド付
    当日券¥3,800(税込)
    ※コイン10枚 オリジナルお猪口 リストバンド付
    追加コイン(1枚 200円 税込)の販売も行います。
内容
・神奈川の11蔵を中心に、千葉・山梨・埼玉の
 酒蔵が集まる日本酒試飲イベント
 港の風がそよぐ中、船がやってくる。
 その船には、物語の始まりが漂う。
 多くの人生の交差点をみてきた港町。
 丹沢山系から湧き出る清らかな水が育む神奈川の日本酒。
 千葉の水運の歴史が醸す、風味豊かな一滴。
 山々が育む、芳醇な香りが広がる山梨。
 荒川・利根川という大河を抱え、清酒出荷量が全国4位の埼玉。
 様々な物語を紡いできた港の象徴、
 横浜赤レンガ倉庫に、
 神奈川を中心に千葉、山梨、埼玉の酒蔵が集まるイベントが
 「YOKOHAMA SAKE SQUARE~ヨコハマ サケ スクエア~」です。 
 ぜひ作り手と飲み手の交差点となるこの場で、
 日本酒のこれまでとこれからの物語の航海を感じてください。
・お猪口は持ち帰りでき、
 イベント期間中に持参すれば
 追加コインの購入だけで何度でもイベントを楽しめます
 (開催期間中の別日にも参加される場合は、
  リストバンドおよびチケットの半券もお持ちください)。
・フード/ソフトドリンクのみ方は、
 スターターセットは必要ございません。
 会場で追加コインをご購入ください。
 当日券の販売は、
 会場、公式アプリのみとなります。
・参加蔵元
<神奈川県>
 石井醸造、泉橋酒造、井上酒造、大矢孝酒造
 金井酒造店、川西屋酒造店、久保田酒造
 熊澤酒造、黄金井酒造、清水酒造、中沢酒造
<千葉県>
 木戸泉酒造、須藤本家、鍋店
<山梨県>
 井出醸造店、笹一酒造、太冠酒造、萬屋醸造店
<埼玉県>
 佐藤酒造店
主催:FMヨコハマ / ZIP-FM
後援:神奈川県酒造組合
END:VEVENT END:VCALENDAR