BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240809T000000DTEND;VALUE=DATE:20240809T000000DTSTAMP:20240618T064055ZUID:cotosaga.com/event/1667097CLASS:PUBLIC CREATED:20240618T064055ZDESCRIPTION:ウイルスの謎めいた世界を巡るLAST-MODIFIED:20240618T064157ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:ウイルスの謎めいた世界を巡るTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1667097DESCRIPTION:SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ
大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事
【ウイルスの謎めいた世界を巡る】

新型コロナウイルスの世界的な流行によって、一般の方々もウイルス研究について耳にする機会が非常に多くなったことでしょう。ウイルス研究といえば、治療薬や予防薬の開発研究が一番に頭に浮かぶと思いますが、実際には様々な分野の研究者が、あらゆる方向からウイルスの基礎研究を行っています。このようなウイルスの基礎研究は、治療薬や予防薬の開発に役立つだけではなく、新たな生命現象の解明に繋がることもあるのです。今回の講義では、私がこれまで行ってきたウイルス研究についてお話をしたいと思います。

【講師】橋爪 芽衣 氏
(大阪大学微生物病研究所 新興ウイルス感染症研究グループ 特任助教)

【開催日時】2024年8月9日(金) 14:00〜15:00
【開催形式】会場開催
【対象】高校生
【定員】30名
【申し込み】要事前申し込み
【参加費】無料
【会場】グランフロント大阪 北館 2F The Lab. アクティブスタジオ
【受付締切】2024年8月7日(水) 17:00
【お問い合わせ】
SpringX事務局:springx@kc-i.jp
TEL:06-6136-6386
受付時間:平日 10:00〜17:00

※お申込みについて※
ナレッジキャピタル公式WEBサイトの申込みフォームからのみ受付しております。
お電話・メール等では受付けいたしませんので予めご了承ください。

※注意事項※
・お申込み後、万が一、キャンセルをされる場合はなるべく早めのお手続きをお願いいたします。(キャンセル手続きはご予約完了時にお送りするメールからお手続きいただけます。)
・開催日当日、開始時刻を10分過ぎても会場に到着されていない場合は、キャンセル扱いとし、お席の確保はできかねますので、あらかじめご了承ください。
・お申込みキャンセル待ちの受付は行っておりません。悪しからずご了承くださいませ。ただし、一度、満席になった場合でも、お申込みされていた方がキャンセルされた場合、事前予約システムで空席が出ることがありますので、こまめにご確認いただければ幸いです。
・申込締切日時以降の申込内容の変更・キャンセルは不可となります。
END:VEVENT END:VCALENDAR