BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240713T000000DTEND;VALUE=DATE:20240713T000000DTSTAMP:20240627T041619ZUID:cotosaga.com/event/1667230CLASS:PUBLIC CREATED:20240627T041619ZDESCRIPTION:- Noite do Brasil - RICARDO BACELAR Japan Tour in FukuokaLAST-MODIFIED:20240627T041619ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:- Noite do Brasil - RICARDO BACELAR Japan Tour in FukuokaTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1667230DESCRIPTION:ブラジル音楽界が誇るピアニスト、ヒカルド・バセラール来日!

ボサノヴァ、サンバ、ショーロ、MPB、ブラジリアン・ジャズ。ブラジルは世界有数のポップス・ミュージックの宝庫、音楽大国。
そのブラジルから、ブラジル音楽のインスト界を代表する音楽家ヒカルド・バセラールが歌手、パーカッショニストを従え7月に来日します。

クラシック、ジャズ、ブラジルのスタイルに影響を受け、音楽活動をスタート。ブラジルの80〜90年代を代表するリオ発のロックバンド、ハノイ・ハノイ(Hanói-Hanói)の鍵盤奏者として長年活躍し、2001年にクラシック音楽の影響も色濃く現れた初のソロアルバム『In Natura』を発表。2018年のアルバム『Sebastiana』と2020年のアルバム『Ao Vivo No Rio』 では、米国のジャズ専門ラジオ局でトップ50チャートにランクイン。二度にわたり、もっとも多く曲がオンエアされたミュージシャンとなりました。

ラテン・グラミー賞とグラミー賞の投票メンバーも務めるヒカルド・バセラールは、カエターノ・ヴェローゾと並びブラジル音楽の至宝 ジルベルト・ジル、、ホベルト・メネスカル、ヂオゴ・モンゾ、カイナン・カヴァルカンチ、デリア・フィッシャーなど数々の著名なアーティスト、ミュージシャンとのコラボ作品も精力的にリリースしています。

ブラジル音楽の色とりどりなエッセンスが溢れ、豊かなサウンド空間を演出するヒカルド・バセラールの音楽は、ブラジル音楽の壮大さを感じさせてくれます。ブラジル音楽ファンだけでなく、ジャズファンの方々にも是非聴いて欲しいコンサート。皆さんどうぞお楽しみに。END:VEVENT END:VCALENDAR