BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20240806T000000DTEND;VALUE=DATE:20240806T000000DTSTAMP:20240717T081858ZUID:cotosaga.com/event/1667497CLASS:PUBLIC CREATED:20240717T081858ZDESCRIPTION:第1回 林業の新たな風 ―日本の林業いまと未来―LAST-MODIFIED:20240717T081935ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:第1回 林業の新たな風 ―日本の林業いまと未来―TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1667497DESCRIPTION:SpringX 超学校 未来をつくる 食と農
第1回 林業の新たな風 ―日本の林業いまと未来―

健全な森林があればあるほど大気中の二酸化炭素は減少し、地球温暖化を防止する効果が期待されています。
木材だけでなく健全な森林を生み出す林業は、公益的機能を果たすことにより、人々の飲む水や生活環境はもちろん、生態系や地球まで守ることができる非常に重要な役割をもっています。
日本の森林率は2位とも言われるほど、森林に恵まれています。
しかし、日本の林業の現状は、恵まれた森林を有効に活用しているとは言い難い状況です。
本講座では、木材をとりまく歴史的な背景や現状を始め、近年はじまっている様々な取り組みについてご紹介いただくとともに、私たちの生活と切っても切れない、日本の林業について考えます。

【開催日時】2024年8月6日(火) 19:30〜20:30
【開催形式】YouTube Liveによるオンライン開催
【参加費】無料

~~~~講師紹介~~~~
田村 典江 氏
事業構想大学院大学 専任講師 / 一般社団法人FEAST 代表理事

~~~~ファシリテーター~~~~
岩佐 大輝 氏
株式会社GRA代表取締役CEO / 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 (武蔵野EMC) 教授



※お問い合わせ※
SpringX事務局:springx@kc-i.jp
TEL:06-6136-6386
受付時間:平日 10:00〜17:00
END:VEVENT END:VCALENDAR