BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20241109T000000DTEND;VALUE=DATE:20241110T000000DTSTAMP:20241007T021303ZUID:cotosaga.com/event/1668624CLASS:PUBLIC
CREATED:20241007T021303ZDESCRIPTION:子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京LAST-MODIFIED:20241009T011538ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1668624DESCRIPTION:2024年は、国際連盟による「子どもの権利宣言(ジュネーブ宣言)」採択から100年、国際連合による子どもの権利条約採択から35年、そして条約の日本批准から30年という記念の年です。
国内でも昨年4月にはこども基本法が制定され、こども家庭庁も動き出すなど、まさに今日本社会は、子どもの権利条約に掲げられた権利を実現できる社会づくりに向けて、本格的にその一歩を歩み出しています。
そのような時代の変わり目の年に今一度、国内の子どもを取り囲む状況について知ること、また、子どもの権利について子どもや大人、そして広く社会全体に向けて理解促進のための場を創ることを目的に、「子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京」を開催します。
1日目のプログラムは、子どもの権利に関するトークセッションや、子どもたちの企画運営による「子どもたちが声をあげる・子どもたちの声を聴くための『子ども参加企画』」など、そして2日目のプログラムは子どもの権利に関連した分科会や、全国で活動する団体による子どもの権利に関わる活動発表などを予定しています。また、どちらの日にもプレイパークなど、子どもが楽しめるアクティビティも準備をする予定です!
ホームページはこちら:https://www.savechildren.or.jp/tokyo-crc-forum/END:VEVENT
END:VCALENDAR