BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20250809T100000DTEND;VALUE=DATE:20250810T160000DTSTAMP:20250709T024423ZUID:cotosaga.com/event/1671914CLASS:PUBLIC CREATED:20250709T024423ZDESCRIPTION:第4回「Craftsman meets GREENable HIRUZEN ∼海の校舎∼」LAST-MODIFIED:20250709T024423ZLOCATION:岡山県真庭市蒜山上福田1205-220 GREENable HIRUZENSEQUENCE:0 SUMMARY:第4回「Craftsman meets GREENable HIRUZEN ∼海の校舎∼」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1671914DESCRIPTION:日時:2025年8月9日(土)~10日(日) 10時~16時
場所:GREENable HIRUZEN 0867-45-0750
   真庭市蒜山上福田1205-220
<アクセス>
バス:岡山から約3時間
   中鉄バス 岡山駅-勝山(JR中国勝山駅前)、
   真庭市コミュニティバス 蒜山高原センター前
 車:岡山から約70分 岡山JCT-中国自動車道-米子自動車道・蒜山I.C経由
   駐車場:ヒルゼン高原センター駐車場をご利用ください。
参加費:実費
内容
・シェアアトリエ 「海の校舎」
 海の校舎はクリエイターのためのシェアアトリエ。
 145年の歴史ある大島東小学校の木造校舎からは
 目の前の海を一望でき、
 ノスタルジー溢れる豊かな環境でクリエイターが制作をおこない、
 交流から生まれる知識や技術のシェアが日々起こっています。
 持続可能な形で地域の財産ともいえる小学校を使い続けることで、
 地域に賑わいが生まれ、その活気が風景に残り続けています。
 現在は18組のクリエイターが活用しており、
 毎月第一日曜日を開放日として、作品販売やワークショップを開催しています。
 年に一度、春には「うみの市」というクラフトマルシェを開催しており、
 約100店の作り手が集います。
 海を眺めながら様々なクラフトに触れることができる、
 人気のマルシェです。
・いろんな仕事が生まれる場にしていきたい。
 いろんな出会いが生まれる場にしていきたい。
 いろんな人が集まる学び舎にしていきたい。
 そんな熱い想いを持った海の校舎のメンバー達がGREENable HIRUZENに集い、
 こだわりの詰まったものづくり品のご紹介、販売を行います。
《出展ブランド》
・物販
 石田製帽 @ishidaseibou
 SIRUHA @siruha
 イトモノカラフル @itomonocolorful
・飲食
 サザンツリー @southerntree373
 natural sweets&Co. Canon
※出店ブランドが追加になった場合は、
 また随時お知らせいたします。
・お問い合わせ GREENable HIRUZEN 0867‐45‐0750
★同日開催近隣イベント
・蒜山キャンドルナイト  
 日時:8月9日 18:00~21:00 
 場所:蒜山ハーブガーデンハービル(GREENable HIRUZENから車で約10分)
 キャンドルで彩られた夜のガーデンを
 ドリンクや軽食と共に楽しめる特別なイベント。
 昼はGREENable HIRUZENで素敵なものづくり品に触れて、
 夜は蒜山高原を流れる涼しげな風を感じながら、
 非日常的な空間と時間をお楽しみください!
 詳細は @herbillrose4533 からご確認ください。

#GREENable_HIRUZEN #海の校舎 #蒜山 #ひるぜん
#石田製帽 #SIRUHA
#イトモノカラフル
#サザンツリー  #natural_sweets #CanonEND:VEVENT END:VCALENDAR