BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20081122T000000DTEND;VALUE=DATE:20081221T000000DTSTAMP:20081113T143906ZUID:cotosaga.com/event/242025CLASS:PUBLIC CREATED:20081113T143906ZDESCRIPTION:市民からのおくりもの—平成19年度収集新収蔵品から—LAST-MODIFIED:20081113T143907ZLOCATION:東京都墨田区横網1-4-1 東京都江戸東京博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:市民からのおくりもの—平成19年度収集新収蔵品から—TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/242025DESCRIPTION:江戸東京の歴史的背景と価値をもつ資料

東京都江戸東京博物館の資料の収集のなかで大きな比重を占めるのが、一般の方々からの寄贈と、購入による受入れです。「市民からのおくりもの」展では、毎年新たに収蔵された資料をご紹介。今回は平成19年度の1年間に収集された主な資料約300点を展示します。これらは学芸員が資料の来歴等を調査し、当館で活かすことができると判断し収集したもの。貴重な古文書や工芸品、美術品、戦時中や戦後を物語るさまざまな資料があります。本展では、ご寄贈いただいた方々への謝意を表すとともに、博物館にとって重要な活動である資料収集について、ご理解いただくことを目指します。

<ミュージアムトーク>
12月5日(金)、12月12日(金)16:00より30分程度
※常設展示室5階の日本橋下にお集まりください。

写真:「当時全盛美人揃 若松屋内若鶴」喜多川歌麿/画 1794年(寛政6)頃END:VEVENT END:VCALENDAR