BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090205T130000DTEND;VALUE=DATE:20090205T190000DTSTAMP:20090119T042630ZUID:cotosaga.com/event/305011CLASS:PUBLIC CREATED:20090119T042630ZDESCRIPTION:FileMaker Day : Apple Storeでまる一日FileMakerの一大イベントが開催(第三弾!)LAST-MODIFIED:19991129T150000ZLOCATION:東京都中央区銀座三丁目5 Apple Store,GinzaSEQUENCE:0 SUMMARY:FileMaker Day : Apple Storeでまる一日FileMakerの一大イベントが開催(第三弾!)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/305011DESCRIPTION:FileMaker Pro 10リリース!全国のAppleStoreがいよいよ熱い

一日まるごとFileMaker漬けの「FileMaker Day!」が、FileMaker Pro 10のリリースを記念して2009年2月5日の銀座店を皮切りに、全国のAppleStoreで開催されることになりました。セブンズドアと AppleStoreのコラボレーション企画である、このFileMaker Day!は、満席 立ち見まで出た2007年3月の初回から数えて3回目の開催になります。第2回の開催時には名古屋店、心斎橋店の要請も受け、各地の AppleStoreの遠征ツアーまで実施されました。

・イベント名 :FileMaker Day
        『Apple Storeでまる一日FileMakerの一大イベントが開催(第3弾!)』
・日時・場所 :2009年2月 5日(木)13時〜19時(6時間)
          FileMaker Day
         Apple Store, Ginza 3Fシアター
        2009年2月 7日(土)13時〜17時(4時間)
         FileMaker Day in collaboration with FM-Kyushu / Feb. 2009
         Apple Store, Fukuoka Tenjin
        2009年2月 8日(日)13時〜17時(4時間)
         FileMaker Day @ Apple Store Sapporo with FM-Hokkaido
         Apple Store, Sapporo
        2009年2月15日(日)15時〜19時(4時間)
         FileMaker Day
         Apple Store, Shinsaibashi 2階シアター
・参 加 費 :無料(登録等も不要ですので、当日お気軽においでください)
・内容(予定):(1)FileMaker 10 新機能総合解説
        (2)開発者が語るFileMaker 10のすべて Part 1
          ・関数・スクリプトについて語り尽くそう
          ・待ってました!スクリプトトリガ!
        (3)開発者が語るFileMaker 10のすべて Part 2
          ・Life with FileMaker Server
          ・PHP/外部SQLデータソース解説
        (4)学術論文の審査・編集管理、そして出版からWeb公開までのすべて
        (5)FileMakerなんでも質問、ご相談どんと来い!
        (6)パネルディスカッション 〜みんなで語ろうFileMaker〜

        ※上記の内容はApple Store, Ginza開催のものです
        Fukuoka Tenjin、Sapporo、Shinsaibashiは別内容になります
        詳しくは下記のイベントスケジュールをご参照下さいEND:VEVENT END:VCALENDAR