BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20080528T000000DTEND;VALUE=DATE:20080604T000000DTSTAMP:20080710T024606ZUID:cotosaga.com/event/39312CLASS:PUBLIC
CREATED:20080710T024606ZDESCRIPTION:郷土資料館歴史講座「民俗学入門講座」LAST-MODIFIED:20080729T115246ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:郷土資料館歴史講座「民俗学入門講座」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/39312DESCRIPTION:開催時間 午後2時〜4時
開催場所 郷土資料館集会室
講師 当館学芸員
内容 私たちの生活の中にある民間伝承を振り返り、生活の歴史を考えます。
対象者 区内在住・在勤・在学で初めてで、毎回出席できる方
定員 申込み多数の場合は抽選で50名を選出し、返信用ハガキでお知らせします。
申し込み方法 5月10日(必着)までに、往復ハガキに(1)講座名(2)住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢(5)電話番号(区外の方は、在勤または、在学の別も)を記入し、下記郷土資料館へ郵送してください。返信用にも、住所・氏名を願います。(1人1枚)電子申請可。
関連リンク
世田谷区郷土資料館END:VEVENT
END:VCALENDAR