BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090811T103000DTEND;VALUE=DATE:20090811T123000DTSTAMP:20090601T002648ZUID:cotosaga.com/event/427736CLASS:PUBLIC CREATED:20090601T002648ZDESCRIPTION:さわってみよう 能の世界<第1部>LAST-MODIFIED:20090601T002648ZLOCATION:東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目18 国立能楽堂SEQUENCE:0 SUMMARY:さわってみよう 能の世界<第1部>TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/427736DESCRIPTION:「能楽(能・狂言)」の普及を目的に、子供たちに実際に能楽を体験してもらい、身近に感じてもらう体験型ワークショップ。プロの能楽師の指導のもと、挨拶から始まり能・狂言の所作・作法・礼儀や能楽器の演奏を体験、また、装束の着付け実演を見学し、最後に能「黒塚」の一部を観賞するというプログラムです。今年で8年目を迎える好評企画。

定 員:第1部・2部とも各100名(応募者多数の場合抽選)
対 象:小学3年生~中学3年生 ※保護者の方は見学のみして頂けます。
参加費:無料(事前お申し込みが必要です 平成21年7月24日(金)必着)
申込方法
下記の①~⑨を明記の上、Eメール(20090811@nohgaku.or.jp)、往復ハガキにて
社団法人能楽協会 東京支部「さわってみよう能の世界」係宛てにお申し込み下さい。
①希望する回(第1部または第2部)
②名前(ふりがな)
③住所
④電話番号
⑤学校名 
⑥学年
⑦足のサイズ
⑧保護者同伴の場合は保護者名
⑨本公演開催をお知りになったきっかけ

【お問い合わせ】
(社)能楽協会 東京支部 03-5925-3871 http://www.nohgaku.or.jp/
END:VEVENT END:VCALENDAR