BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20090620T130000DTEND;VALUE=DATE:20090620T160000DTSTAMP:20090608T063540ZUID:cotosaga.com/event/438454CLASS:PUBLIC
CREATED:20090608T063540ZDESCRIPTION:東京シューレ 子ども中心の教育 ~親・スタッフが語る子どもとの関わり~LAST-MODIFIED:20090608T063540ZLOCATION:東京都葛飾区新小岩三丁目25 東京シューレ葛飾中学校 3階体育館SEQUENCE:0
SUMMARY:東京シューレ 子ども中心の教育 ~親・スタッフが語る子どもとの関わり~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/438454DESCRIPTION:子育てや教育をどうしたらいいのか不安の強い今の時代に対し、東京シューレでは24年間にわたって積み重ねてきた活動実践のをふまえ、「子ども中心の教育」をキーワードに、そのあり方と重要性を知っていただこうと、公開のイベントを開催します。
自分の子どもの成長や教育に関心のある保護者・ご家族の方はもちろんのこと、実際に教育に携わっている教員、学生や研究者など、広く参加を呼びかけており、参加は無料です。
内容は、映像による活動紹介、子どもと実際に関わっているスタッフ(職員)によるシンポジウム、不登校でどこかに通う形ではなく家庭で過ごしている子どものご家族の成長支援の体験談、東京シューレが交流している海外フリースクールなどの実践報告などを予定しており、東京シューレが考え、目指している教育のあり方について、わかりやすく伝えられるプログラムとなっています。
東京シューレは、このイベントを通して、子ども中心の成長支援・教育のあり方や、不登校への理解を広げようと考えています。
END:VEVENT
END:VCALENDAR