BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:"" 
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20090718T000000DTEND;VALUE=DATE:20090720T000000DTSTAMP:20090708T021625ZUID:cotosaga.com/event/465217CLASS:PUBLIC
CREATED:20090708T021625ZDESCRIPTION:2009!夏 ロボットサミット トークショーLAST-MODIFIED:20090708T022224ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:2009!夏 ロボットサミット トークショーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/465217DESCRIPTION:ロボットの未来はどうなるの?
ロボット業界で大活躍のデザイナーや、ロボット技術に深く関わってきた大学教授によるトークショーです。
【7月18日】 エボルタロボデザイナー 高橋智孝氏
エボルタロボの生みの親、高橋氏の代表的な二足歩行ロボット"クロイノ"操縦体験もあるよ。 
【7月19日】 ロボット工業デザイナー 園山隆輔氏
みんなが思い描くロボットの"かたち"ってどんなものだろう?一緒に考えてみましょう。 
【7月20日】 芝浦工業大学教授 水川真氏
これからのロボット研究や、ロボットの開発者になるためにはどんな技術が必要なんだろう? 
ロボットの歴史を学び、ロボットの未来を考えてみよう!
期間: 7月18日(土曜日)19日(日曜日) 20日(月曜祝日) 
場所: パナソニックセンター東京 ホール 
時間: 各日13時00分~14時00分 
定員: 各回100名 
講師: 18日:高橋智隆氏、19日:園山隆輔氏、20日:水川真氏 END:VEVENT
END:VCALENDAR