BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090714T093000DTEND;VALUE=DATE:20090927T170000DTSTAMP:20090711T143526ZUID:cotosaga.com/event/465711CLASS:PUBLIC CREATED:20090711T143526ZDESCRIPTION:阿修羅像、九博に - 国宝 阿修羅展LAST-MODIFIED:20090711T144355ZLOCATION:福岡県太宰府市石坂四丁目7 九州国立博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:阿修羅像、九博に - 国宝 阿修羅展TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/465711DESCRIPTION:東京会場閉幕で、総入場者数は94万6,172人を記録した『阿修羅展』再び…阿修羅像、九博に

 7月14日から福岡県太宰府市の九州国立博物館で始まる「国宝 阿修羅展」(朝日新聞社など主催)で公開される奈良・興福寺の国宝、阿修羅像が19日、同博物館に運び込まれた。阿修羅像が九州に来るのは初めて。
 阿修羅像を含む興福寺の宝物群は東京から10トントラック5台で2日間かけて運ばれ、19日夕方、到着した。厳重に梱包されたまま収蔵庫に保管され、公開を待つ。
 同展は興福寺創建1300年記念事業の一環。九博での公開に先立って6月7日まで東京国立博物館で開催されて人気を集め、61日間の会期中の入場者は94万人に達した。

■チケット販売
一般1,300円(1,100円)、大学生1,000円(800円)、高校生800円(600円)、小中生600円(400円)
※前売り券は6月1日から販売中。カッコ内は前売り、および20人以上の団体料金です。
※上記料金で九州国立博物館「文化交流展(平常展)」もご覧いただけます。
※障がい者とその介護者1人は無料です。入館の際に障害者手帳をご提示ください。
※満65歳以上の方は前売り一般料金でご入場いただけます。入館の際に年齢の分かるもの(健康保険証、運転免許証等)をご提示ください。
※キャンパスメンバーズの方は団体料金でご入場いただけます。会員証、学生証等をご提示ください。

■会場:九州国立博物館
福岡県太宰府市石坂4-7-2
■開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
■お問い合わせ:NTTハローダイヤル 050-5542-8600(午前8時~午後10時)
■会場へのアクセス:
〈西鉄電車〉西鉄福岡(天神)駅から天神大牟田線(特急/急行で約15分)で西鉄二日市駅乗り換え、太宰府線(約5分)で西鉄太宰府駅下車、西鉄太宰府駅から徒歩約10分
〈JR〉JR博多駅から鹿児島本線(快速で約15分)でJR二日市駅下車、JR二日市駅から西鉄二日市駅(徒歩約12分、バス約5分)、西鉄二日市駅からは太宰府線利用
〈九州自動車道〉太宰府ICまたは筑紫野ICから、高雄交差点経由で約20分
〈福岡都市高速〉水城出口から高雄交差点経由で約20分
〈タクシー利用〉JR二日市駅からタクシーで約15分・福岡空港からタクシーで約30分

■阿修羅ファンクラブ
http://www.ashura-fanclub.jp/END:VEVENT END:VCALENDAR