BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090828T160000DTEND;VALUE=DATE:20090830T210000DTSTAMP:20090806T135008ZUID:cotosaga.com/event/497661CLASS:PUBLIC CREATED:20090806T135008ZDESCRIPTION:シューレ大学国際映画祭09-生きたいように生きるLAST-MODIFIED:20090806T140136ZLOCATION:東京都新宿区若松町28 シューレ大学SEQUENCE:0 SUMMARY:シューレ大学国際映画祭09-生きたいように生きるTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/497661DESCRIPTION:生き難さを感じながらも、その生き難さの正体も、自分とは何者かさえわかりにくい状況に私たちはいます。
この映画祭はロシア、韓国からの海外映像作品、一般公募作品、主催のシューレ大学の学生作品に加え、ドキュメンタリー作家の原一男監督の作品上映と、原監督推薦作品を上映します。それぞれの上映後にはトークセッションも設けており、最終日には原監督の講演会もあります。映画のテーマも多様で平和、性的少数者、働くなど多岐にわたります。また、今年は海外を中心としたフリースクールの子どもたちが作った映像も上映します。

「観る」ことは、出会うことであり、自分が変わることであると私たちは考えています。この映画祭では、映像という表現を通して、この生き難さが覆う社会を考え、立ち向かおうとしている人々が出会い、つながって行くことを目的としています。皆さんのご来場をお待ちしています。

上映作品:
・原一男監督作品「さようならCP」
・石田未来監督作品(原監督推薦作品)「愛と、生きる」(http://www.youtube.com/watch?v=nj84rUeVQbs
・一般公募作品
・海外作品
・シューレ大学作品
※最終日の30日には原一男監督の講演会を予定。また各回終了後に制作者のトークセッションがあります。

日 時  8月28日(金)~ 30日(日)
会 場  シューレ大学特設シアター(東京都新宿区若松町28-27)
参加費  各回当日1200円 早割1000円
     28日全回共通ウィークデーパス 1500円
     全回共通フリーパス 3000円  
定 員  各回50名(全席自由)
主 催  シューレ大学国際映画祭実行委員会

■プログラムなどの詳細、割引のお申し込みはホームページで→http://shureuniv.org/filmfes/END:VEVENT END:VCALENDAR