BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090817T192000DTEND;VALUE=DATE:20090817T212000DTSTAMP:20090809T114326ZUID:cotosaga.com/event/497900CLASS:PUBLIC CREATED:20090809T114326ZDESCRIPTION:熊野大花火大会LAST-MODIFIED:20090809T114423ZLOCATION:三重県熊野市井戸町644 七里御浜海岸SEQUENCE:0 SUMMARY:熊野大花火大会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/497900DESCRIPTION:熊野大花火大会

沖合のイカダに三尺玉を仕掛けたり、船から海中に花火玉を投げ入れる「海上自爆」、岩場に仕掛けて大音響を生む「鬼ヶ城大仕掛」など迫力いっぱいの花火大会。 300年もの伝統を誇る花火大会。お盆の初精霊供養が起源とされ、現在でも初精霊供養の灯籠焼はプログラムに組み込まれている。見どころはまず「三尺玉海上自爆」。沖合400mのイカダに三尺玉を仕掛けてそのまま爆発させるもので、海面に直径600mの美しい半円が広がる。また、走っている2隻の船から花火玉を次々と海に投げ入れる「海上自爆」では、全速力で走る船を追いかけるように花火が開いていくのでスリルも満点だ。フィナーレを飾る「鬼ヶ城大仕掛」は、鬼ヶ城という岩場や洞窟に花火玉を直に置いて爆発させるという豪快なものだ。

大会名 熊野大花火大会
打ち上げ日 2009年8月17日 
開催期間 2009年8月17日
開催時間 19:20~21:20
荒天時 荒天及び波が高い場合は当日6:00に予備日(8月18日・21日・24日・25日)の中から決定
料金 1マス席(5名・180×180)10000円、半マス席(2名・180×90)6000円  
開催地 三重県熊野市木本町~井戸町 七里御浜海岸
アクセス JR紀勢本線熊野市駅から徒歩5分
紀勢自動車道紀勢大内山ICから国道42号を木本港方面へ車で73km
交通規制 あり(12:00~24:00、会場周辺)
トイレ あり(仮設)
駐車場 あり (収容台数 :6000/ 料金:有料) 1日1000円、第1・第2・第3駐車場周辺から会場までは無料シャトルバス運行 
お問い合わせ 熊野市観光協会
TEL 0597-89-0100 END:VEVENT END:VCALENDAR