BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20091223T000000DTEND;VALUE=DATE:20091223T000000DTSTAMP:20090831T072302ZUID:cotosaga.com/event/518326CLASS:PUBLIC
CREATED:20090831T072302ZDESCRIPTION:アウローラ管弦楽団 第2回定期演奏会LAST-MODIFIED:20090831T072302ZLOCATION:東京都目黒区八雲四丁目5 めぐろパーシモンホールSEQUENCE:0
SUMMARY:アウローラ管弦楽団 第2回定期演奏会TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/518326DESCRIPTION:指 揮 木村 康人(プロフィール)
料 金 全席自由 500円
※60歳以上の方、および付き添いの方は無料です(付き添い人数に制限はありません)。また目黒区民の方は無料ご招待となります。(事前のお申し込みは不要です。当日に直接会場にお越し下さい。)
曲 目 ♪バレエ音楽「くるみ割り人形」全曲より“アウローラ・セレクション”(P.I.チャイコフスキー)
♪交響曲第1番ト短調(V.S.カリンニコフ)
クリスマス直前に開催されます第2回定期演奏会は、ロシア音楽の中でも最も馴染みやすい名曲と、ロシア音楽ファンにとって特別な存在であろう名曲を並べました。
まず、クリスマスの定番でもある「くるみ割り人形」は、お馴染みの有名曲から、普段あまり取り上げられない(しかし素晴らしい)シーンまでを、アウローラ・メンバーのオリジナルセレクションにて演奏致します。クリスマス前の一時に、お客様を幻想的なメルヘン世界に誘いたいと思います。
また、メインにはロシア国民楽派シンフォニーの最高峰とも言える、カリンニコフの交響曲第1番を演奏致します。ロシアの抒情がむせ返る第1楽章に始まり、冬の夜空から白い粉雪が月の光を浴びながら舞い落ちるかのような第2楽章のアダージョ、民族的なエネルギーが爆発する第3楽章、そして死の病にあった作曲家が生命の光を渇望したかのような感動的な終楽章。全編がロシア音楽ならではの「うたごころ」で溢れかえっています。この曲を通じて、ロシア音楽の持つ感動をお届けできたらと思います。
クリスマス前の寒い中ご足労頂いたお客様が、心暖まって帰路につけるような演奏会にしたいと思います。ぜひご来場ください。END:VEVENT
END:VCALENDAR