BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090929T000000DTEND;VALUE=DATE:20091201T000000DTSTAMP:20090904T032217ZUID:cotosaga.com/event/526647CLASS:PUBLIC CREATED:20090904T032217ZDESCRIPTION:北沢地区健康づくり教室LAST-MODIFIED:20090904T032217ZLOCATION:東京都世田谷区北沢 2-8-18 北沢タウンホールSEQUENCE:0 SUMMARY:北沢地区健康づくり教室TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/526647DESCRIPTION:

「おなかまわりを2センチ減らそう!」


期間 平成21年9月29日〜12月1日(毎週火曜日) 
 11月3日を除く 全8回
時間 午後1時30分〜3時30分
場所 北沢タウンホールほか 
 ※ウォークラリー、調理実習、交流会は会場が変わります。
内容 下記のプログラムを参照ください。
 ※都合により内容等が変更になることがあります
対象者 北沢地区在住の初めて参加する方
 ※医師より運動制限を受けている方はご遠慮ください。
募集人数 35名
 ※応募者多数の場合は抽選になります。
参加費 1,050円
 ※スポーツ保険料450円と調理実習材料費600円がかかります。 
主催 北沢地区身近なまちづくり推進協議会 健康部会
共催 世田谷区北沢総合支所健康づくり課
(財)世田谷区保健センター
申し込み方法 9月8日(必着)までに、住所、氏名、年齢、性別
電話番号をハガキに明記のうえ、下記の宛先まで
 お申し込みください。※結果は9月15日頃通知します
申し込み先 〒155‐8666 世田谷区北沢2−8−18
  北沢出張所 健康づくり教室 担当へ






健康づくり教室プログラム



内      容


9
29
・講演「病気は気から〜主体的健康観と健康きたざわプラン」・体成分分析、腹囲測定、体操 「からだほぐし」


10
6
・保健師の話「ナゼお腹まわりを減らした方が良いのでしょうか」・体操「お腹まわりスッキリエクササイズ、その1」


10
13
・歯科衛生士の話「歯の健口づくり」・体操「お腹まわりスッキリエクササイズ、その2」


10
20
・自主活動グループとの交流会


10
27
・栄養の話「内臓脂肪をふやさない食事の工夫」・体操「体の脂肪を燃やす運動」


11
10
・ウォークラリー※雨天の場合は11月24日と内容を入替。 


11
17
・調理実習「お腹まわりをスッキリさせる料理の工夫」


11
24
・体操「身体のバランス・筋肉を整えよう。腰痛・膝痛予防対策」


12
1
・体操「楽しく動こう」、腹囲測定、修了式












添付ファイルのダウンロード


健康づくり教室ポスター
添付ファイルの閲覧方法







END:VEVENT END:VCALENDAR