BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20091024T000000DTEND;VALUE=DATE:20091024T000000DTSTAMP:20091008T211943ZUID:cotosaga.com/event/548577CLASS:PUBLIC CREATED:20091008T211943ZDESCRIPTION:第6回 土佐さがのもどりガツオ祭【黒潮町】LAST-MODIFIED:20091008T211943ZLOCATION:高知県幡多郡黒潮町佐賀374−9 黒潮一番館SEQUENCE:0 SUMMARY:第6回 土佐さがのもどりガツオ祭【黒潮町】TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/548577DESCRIPTION:土佐佐賀の「もどりガツオ祭」とは、今年一年美味しいカツオが食べられたことへの感謝の気持ちと、来年も沢山カツオが食べられるようにとの願いを込めて開催される地域のお祭りです。当日は、タタキ・魚飯・アラ汁・しめじ天ぷら・新鮮な魚介類や柑橘類などの地域の逸品を格安で提供します。(他市町村の逸品もあります)また、合間におこなわれるワラ焼き実演、各種ゲーム、もちばい等のアトラクションや会場のみなさまの笑顔と歓声・・・「もどりガツオ祭」はみんなでつくる「お祭り」です。【開催日時】……… 2009年10月24日(土)10:00〜15:00 ※荒天は中止【開催場所】……… 黒潮一番館(幡多郡黒潮町一番地)【問い合わせ先】… 黒潮町役場 佐賀総合支所 海洋農林課(水産商工係)【電話】…………… 0880-55-3113【交通】…………… 土佐くろしお鉄道 土佐佐賀駅下車 徒歩15分【ホームページ】… http://www1.ocn.ne.jp/~itibanka/index.html◎スケジュール(変更の場合もあります)10:00開始 地域のまいもの市(終了まで)11:00頃〜 びんび市開始(1本売り)        タタキ藁焼き実演112:30頃〜 魚の重量当て13:00頃〜 タタキ藁焼き実演2       ふるまい餅13:30頃〜 一本釣りゲーム14:00頃〜 鳴子踊り・地域の踊り等15:00頃〜 閉会挨拶・もち投げ     (情報提供 黒潮町 産業振興課) END:VEVENT END:VCALENDAR