BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20091001T000000DTEND;VALUE=DATE:20091109T000000DTSTAMP:20091015T021517ZUID:cotosaga.com/event/549227CLASS:PUBLIC
CREATED:20091015T021517ZDESCRIPTION:出光美術館所蔵 桃山・江戸の美 - 百花繚乱の近世美術 -LAST-MODIFIED:20091015T021517ZLOCATION:島根県松江市袖師町1 島根県立美術館SEQUENCE:0
SUMMARY:出光美術館所蔵 桃山・江戸の美 - 百花繚乱の近世美術 -TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/549227DESCRIPTION:
【開館時間】
午前10時 ~ 午後6時30分(展示室への入場は午後6時まで)
【休館日】
毎週火曜日、11月4日(水)※ただし11月3日(火・祝)は開館します。
【桃山・江戸の美展 展覧会の概要】
狩野元信・狩野光信・岩佐又兵衛・俵屋宗達・尾形光琳・酒井抱一
喜多川歌麿・飾北斎・歌川広重・与謝蕪村・浦上玉堂・田能村竹田
仙厓…名だたる近世作家、一堂に会す!
------------------------------------------------------
信長、秀吉による天下統一が実現した桃山時代は、日本美術史上、最も豪壮で華麗な美に
彩られ、続く泰平の江戸時代には、美術受容層の拡がりによりさまざまな画派が登場し、多種
多様な造形が生まれました。絢爛豪華な狩野派(かのうは)の金碧障屏画(きんぺきしょうへい
が)をはじめ、琳派(りんぱ)、肉筆浮世絵(にくひつうきよえ)、文人画(ぶんじんが)、茶の湯の
美術など、多彩な魅力に溢れる「桃山・江戸の美」を国内屈指の近世美術コレクションを誇る出光
美術館の珠玉の名品82点(重要文化財2点、重要美術品6点を含む)により紹介します。END:VEVENT
END:VCALENDAR