BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:"" 
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20091020T000000DTEND;VALUE=DATE:20091102T000000DTSTAMP:20091031T172716ZUID:cotosaga.com/event/550753CLASS:PUBLIC
CREATED:20091031T172716ZDESCRIPTION:砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそを使った「こだわり調味料スイーツ」特集-銀座三越が初企画!LAST-MODIFIED:20091031T172751ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそを使った「こだわり調味料スイーツ」特集-銀座三越が初企画!TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/550753DESCRIPTION:砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそを使った「こだわり調味料スイーツ」特集-銀座三越が初企画
 銀座三越は10月20日(火)より、食欲の秋にふさわしいイベント「世界のさしすせそ~こだわり調味料スイーツ~」を地下1階ギンザフードガーデンで開催する。
 スイーツ業界ではこれまで、甘しょっぱい味が特徴の「塩スイーツ」や、さわやかな味わいだけでなく健康も意識した「酢スイーツ」など、単に甘いだけでなく、プラスアルファすることで奥行きや広がりのある味わいが人気を集めてきた。最近では、地方で地元のみそを使った銘菓を販売したり、アイスクリームにかけるしょうゆが登場したりするなど、味わいのバリエーションは広がりを見せる。
 同店ではそうした調味料を使ったスイーツに焦点を当て、「料理のさしすせそ」といわれる砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそを使ったスイーツを初めて企画。「こだわりの調味料とスイーツのマリアージュを楽しんでほしい」(同店)と、銀座三越限定品を含め各ショップから約15種類のスイーツが登場する。
 「砂糖」では、徳島県産和三盆糖の蜜を練り込んだもちに和三盆糖をふりかけた「仙太郎」の銀座三越限定「和三餅」(630円)や、沖縄県産黒糖を使った「デカダンス・ドュ・ショコラ」(ギンザスイーツパークで同26日まで)の銀座三越限定「黒糖パリブレスト」(501円)などを販売。
 「塩」では、バリ島産のピラミッドソルトを北海道産のクリームチーズに加えてなめらかな口当たりに仕上げた「赤坂トップス」のレアタイプ「塩チーズケーキ」(893円、各日限定5点)や、キャラメルとミルクの程よい甘さにシチリア産天然塩を加えた「フルッタフレスカ」の「イタリアンジェラード 塩キャラメル」(336円)などを販売。
 そのほか「酢」では、「カスピア」がカスピ海ヨーグルトに好適な「京・西陣 孝太郎の酢」特製の甘酸っぱい黒酢「和み(なごみ)」(2,730円)を、「しょうゆ」では、全国銘菓菓遊庵で「み乃亀」が、たまりしょうゆで味付けした、香ばしくしっかりした堅さの「鬼」(735円)を、「みそ」では「菓乃実の杜」がしっとりと焼き上げたアーモンド生地に、2種類のみそ(西京みそと八丁みそ)を使ったクリームとキャラメル味のクリームを交互にサンドした銀座三越限定「味噌キャラメルのケーキ」(420円)を、それぞれ販売する。
 期間は11月2日(月)まで。END:VEVENT
END:VCALENDAR