BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20080524T000000DTEND;VALUE=DATE:20080913T000000DTSTAMP:20080710T082506ZUID:cotosaga.com/event/61322CLASS:PUBLIC
CREATED:20080710T082506ZDESCRIPTION:いのちのたび子ども教室「いのちのたびミュージアムスクール(前期)」LAST-MODIFIED:20080813T042709ZLOCATION:福岡県北九州市八幡東区東田二丁目4 北九州市立自然史・歴史博物館SEQUENCE:0
SUMMARY:いのちのたび子ども教室「いのちのたびミュージアムスクール(前期)」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/61322DESCRIPTION:開催日 5月24日~9月13日 毎月第2・第4土曜日開催
全8回
時間 13:30~15:30
場所 いのちのたび博物館
定員 20名(抽選)
対象 小学校4年生~中学校3年生
料金等 500円(保険料)
申込方法 館のホームページをご覧ください。
申込期限 2008年05月14日
内容 地球誕生から現在に至る自然と生命の進化について体験し、「いのちのたび」を実感できる講座です。
担当学芸員による解説や展示物の観察をおりまぜながら、魚の形の観察、DNAの探求などさまざまな体験学習を予定しています。
備考 講座内容
①5月24日 魚の形・ヒレのつき方からわかること
②6月14日 DNAの探求
③6月28日 小さないのちの観察
④7月12日 木の葉の観察
⑤7月26日 化石発掘体験
⑥8月 9日 博物館のいろんな石発見
⑦8月23日 活動したことをまとめよう
⑧9月13日 まとめたことを発信しようEND:VEVENT
END:VCALENDAR