BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100213T190000DTEND;VALUE=DATE:20100213T190000DTSTAMP:20100208T235449ZUID:cotosaga.com/event/649016CLASS:PUBLIC CREATED:20100208T235449ZDESCRIPTION:赤塚若樹のアニメーション講座vol.38 夜のポエティズムLAST-MODIFIED:20100208T235449ZLOCATION:東京都渋谷区宇田川町37-18 UP LINKSEQUENCE:0 SUMMARY:赤塚若樹のアニメーション講座vol.38 夜のポエティズムTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/649016DESCRIPTION:日本でほとんど知られていない魔術的なアニメーションと
実験映像についてご紹介するトークイベント、夜のポエティズム。

既視感のあるようなありふれた映像ではなく、
新しい世界へ導いてくれるような驚異的なアニメーションについて、
映像理論をふまえつつも、全く新しいアヴァンギャルドな視点から
たっぷりお話しして頂きます!!


ナビゲーターはアニメーションだけでなく、
文学、現代美術、音楽、映像など
幅広いメディア研究で活躍されている赤塚若樹氏!!!

今年の初回はノンテーマで、料金設定も新たに、
慎ましやかに、奥ゆかしく始めさせていただきます。乞うご期待!

*尚、このイベントは上映会ではございません。
赤塚氏による知られざる作家の紹介イベントである事をあらかじめご了承ください。

■ 案内人・プロフィール:赤塚若樹(あかつか・わかぎ)
現代文学から比較文化、実験映像、ポピュラー音楽、そしてチェコを中心に
現代アートまで幅広く研究。『ミラン・クンデラと小説』(単著、水声社、2000)、
『シュヴァンクマイエルの世界』(編訳、国書刊行会、1999)、
『シュヴァンクマイエルとチェコアート』(単著、未知谷,2008)ほかアニメーション関係のエッセイ・翻訳多数。
赤塚さんの公式HPはこちら→http://www.asahi-net.or.jp/~tt2w-aktk/

料金:当日¥1,800(1ドリンク付)
        予約¥1,600(1ドリンク付)
       学生/シニア¥1,500(1ドリンク付)
特別割引(3回目割引)¥1000(1ドリンク付)
このイベントに参加されて3の倍数回目の方は
¥1,000という割引を実施致しています。是非ご利用下さいませ。

予約,お問い合わせ→factory@uplink.co.jp

このイベントではー(1)まだあまり紹介されていない作家や作品(レアもの)をおもに取り上げます。
(2)アニメーションだけではなく、前衛映画や実験映像など刺激的で面白いヴィジュアル全般を視野に入れています。
(3)アカデミックな方法論や網羅的なアプローチなど端から無視した、独断と偏見に満ちた赤塚ワールドが展開していきます。
END:VEVENT END:VCALENDAR