BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100303T170000DTEND;VALUE=DATE:20100303T184500DTSTAMP:20100216T042502ZUID:cotosaga.com/event/653691CLASS:PUBLIC
CREATED:20100216T042502ZDESCRIPTION:庄﨑隆志さんの身体表現ワークショップLAST-MODIFIED:20100216T043500ZLOCATION:東京都台東区橋場1-1-6 東京都人権プラザSEQUENCE:0
SUMMARY:庄﨑隆志さんの身体表現ワークショップTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/653691DESCRIPTION:平成21年度人権問題都民講座
庄崎隆志さんの身体表現ワークショップ
俳優の庄崎隆志さんを講師に迎え、身体表現ワークショップの実演講座を開催します!
名付けて「アートボディランゲージ」。
豊かな身体表現を通じて、楽しみながらコミュニケーションについて学べる人権学習として高く評価されています。
講義とワークショップの実演で、口話を介さないコミュニケーションの意味と大切さを、ともに学んでみませんか。
日時 第1回:平成22年2月17日(水) 午後4時30分から6時15分まで
第2回:平成22年3月3日(水) 午後5時から6時45分まで
(注)2回の講座は同一の内容です。ご都合に合わせて、日程を選んでお申し込みください
会場 東京都人権プラザ 3階ホール
台東区橋場1-1-6
講師 庄崎隆志さん
申込方法 電話、ファックス、Eメールでお申し込みください。
財団法人 東京都人権啓発センター
電話:03-3876-5372
ファックス:03-3874-8346
Eメール:info@tokyo-jinken.or.jp
(注)ファックス・Eメールでお申し込みの場合は、件名に「人権問題都民講座申込み」と明記のうえ、(1)希望日、(2)お名前、(3)ご住所またはご所属、(4)電話番号、(5)参加人数をご記入ください。
定員 各回50名
参加費 500円
当日会場でお支払いください
講師プロフィール:庄崎隆志(しょうざきたかし)さん
1961年、杉並区生まれ。俳優。全日本ろうあ連盟創立60周年記念作品「ゆずり葉」に主演。国立特別支援教育総合研究所講師ほか、各地でワークショップ等の講師を務める。
------------------------------------------------------------
庄崎さんのワークショップに参加した子どもたちの感想(抜粋)
パントマイムでは、本当にかべがあるのかと思いました。
さされた時きんちょうしたけど、最初のあく手で一気にきんちょうがとけ、ちゃんとパントマイムができてうれしかったです。
庄崎さんを見た時、「本当にしょうがい者?」と思いました。私は、しょうがい者の人は、もっとしずかでおとなしいイメージだったので・・・
私は、ふつうの人とやっているように感じました。私達も理解ができれば、言葉や耳や目などが不自由な人とでも、コミュニケーションがとれるんだと思いました。
END:VEVENT
END:VCALENDAR