BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100515T000000DTEND;VALUE=DATE:20100613T000000DTSTAMP:20100419T012741ZUID:cotosaga.com/event/708177CLASS:PUBLIC CREATED:20100419T012741ZDESCRIPTION:世界を変えるデザイン展LAST-MODIFIED:20100419T012741ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:世界を変えるデザイン展TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/708177DESCRIPTION:生きていくためのデザイン。生きる世界を変えたデザイン。
発展途上国に住む人々が直面する、さまざまな課題を解決してきた”デザイン”を紹介する「世界を変えるデザイン展」。第一回となる本展は「現地の人びとの生活視点や発想」を出発点に、約80点のプロダクトデザイン、プロジェクトを紹介します。

先進国におけるデザインは世界総人口のほんの10%を対象にしているに過ぎません。これからのデザインは、その他90%の人びとのニーズに目を向け、彼らの生活水準を向上させ、自尊心に満ちた生活を提供する使命をもっていると、私たちは考えています。

本展は、発展途上国に存在する課題を[water][food][energy][health][housing][mobility][education][connectivity]の8つに分類しました。そして、これらの課題を解決し、新たな市場や雇用を生んだプロダクトにフォーカスします。

1日平均収入が2ドル以下の発展途上国の人びとに対して、デザインができることは何か。どんなデザインが求められているのか。

会場の多くの事例から、そのヒントを見つけていただければ幸いです。
END:VEVENT END:VCALENDAR