BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100509T143000DTEND;VALUE=DATE:20100509T163000DTSTAMP:20100427T072156ZUID:cotosaga.com/event/709077CLASS:PUBLIC
CREATED:20100427T072156ZDESCRIPTION:『本を読むということはどういうことか――この時代に逆らって』 佐々木中x保坂和志トークショーLAST-MODIFIED:20100427T072156ZLOCATION:東京都渋谷区神宮前五丁目47 青山ブックセンター本店SEQUENCE:0
SUMMARY:『本を読むということはどういうことか――この時代に逆らって』 佐々木中x保坂和志トークショーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/709077DESCRIPTION:2008年11月、思想界に忽然と一冊の重厚長大な書物が刊行されました。『夜戦と永遠 フーコー・ラカン・ルジャンドル』。本書で現代思想の「絶対的な更新」を試みた佐々木中氏。その著作に今回の対談ゲストの作家・保坂和志氏も「ひたすら興奮しながら読んだ」と大絶賛されました。
このたびは、佐々木中氏(選)のブックフェアの開催の記念として、「読むこと」そしてもちろん「書くこと」を絶えず追究し続ける、現代を代表する作家である保坂和志氏をお招きし、時代に追従するのではなく、いま敢えて反逆児として、本と真摯に向き合うこと、また文学・思想を中心とした芸術作品の無限の可能性について、今後の「来たるべき読者」への道案内となるべくお話を、お二人に熱くどこまでも語りあっていただきたいと思います。
■2010年5月9日(日)14:30~16:30(開場14:00~)
■会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
■定員:100名様
■入場料:700円(税込)
■ご参加方法:
[1] ABCオンラインストアにて予約受付。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201005/_59.html
[2] 本店店頭にてチケット引換券を販売。
※入場チケットは、イベント当日受付にてお渡しします。
■お問い合わせ電話: 青山ブックセンター本店・03-5485-5511(10:00~22:00)
END:VEVENT
END:VCALENDAR