BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100612T100000DTEND;VALUE=DATE:20100927T170000DTSTAMP:20100515T074315ZUID:cotosaga.com/event/713111CLASS:PUBLIC
CREATED:20100515T074315ZDESCRIPTION:「ドラえもんの科学みらい展」LAST-MODIFIED:20100515T074813ZLOCATION:東京都江東区青海二丁目36 日本科学未来館1階 企画展示ゾーン SEQUENCE:0
SUMMARY:「ドラえもんの科学みらい展」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/713111DESCRIPTION:「ドラえもんの科学みらい展」
開催期間 6/12[土]~9/27[月]
開催時間 10:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
会場 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン
※休館日:毎週火曜。ただし7/27[火]~8/31[火]開館
※ 8月中の土日は午後6時まで開館
■料金(税込):【入場料】
<常設展示見学可>大人¥1,300 18歳以下¥600
<本展のみ>大人¥1,000 18歳以下¥500 (友の会 400円)
'70年の連載開始から約40年にわたり、世代や国を超えて愛されてきた「ドラえもん」。その作品に登場する様々なひみつ道具をテーマに据え、あらゆる世代が楽しめる体験型展示を中心としたイベントが開催される。
会場は日本科学未来館の1階にある企画展示ゾーン。まず、「ドラえもんと暮らす未来」では、“22世紀にドラえもんと暮らす未来を想像する”というコンセプトのもと、友だちロボットの未来像をはじめ、その場に合わせて動き方を習得する強化学習ロボット、困ったときに助けてくれる優しいロボットなど、ロボット技術の“今”を展示する。そしてひみつ道具と先端の科学技術を重ね合わせる展示では、漫画でもおなじみの「タケコプター」「ガリバートンネル」「透明マント」などが登場。これらのひみつ道具の紹介とともに、自由に空を飛ぶことを目指し開発された「GEN H-4」や、変身願望に挑む最前線の研究など、発展する科学技術が紹介される。
22世紀の未来を間近に感じられる展覧会に、ぜひ家族で出掛けてみよう。
ローソンチケット
http://l-tike.com/oc/event/doraemon/END:VEVENT
END:VCALENDAR