BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100313T090000DTEND;VALUE=DATE:20100620T170000DTSTAMP:20100515T085913ZUID:cotosaga.com/event/713129CLASS:PUBLIC
CREATED:20100515T085913ZDESCRIPTION:大哺乳類展-陸のなかまたち LAST-MODIFIED:20100515T085946ZLOCATION:東京都台東区上野公園7 国立科学博物館SEQUENCE:0
SUMMARY:大哺乳類展-陸のなかまたち TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/713129DESCRIPTION:大哺乳類展-陸のなかまたち
■料金(税込):【入場料】一般・大学生¥1,200(当日¥1,400)
開催期間 3/13[土]~6/13[日]
開催時間 9:00~17:00
※金は20:00まで ※最終入場は閉館の30分前
※休館日:月曜(ただし、3/22[休]・29[月]、5/3[祝]は開館)
※ゴールデンウィーク特別延長開館:4/29[祝]~5/5[祝]は18:00まで
(ただし4/30[金]は20:00まで)
会場 国立科学博物館
私たち人間もその一員である乳を与えられて育つ哺乳類。世界中に暮らすその哺乳類が一同に集結する展覧会「大哺乳類展」が3/13[土]から「陸」をテーマに、7/10[土]から「海」をテーマに連続して開催される。
先に開催される「大哺乳類展-陸のなかまたち」では、既に絶滅してしまった哺乳類の化石やはく製、骨格など国立科学博物館が秘蔵する学術的価値の高い「ヨシモトコレクション」を中心に約280点の標本と迫力ある映像で一挙公開哺乳類の生態の謎に迫る!また、角や毛皮に触れる体験型展示スペースも用意されているので、より身近に生態の仕組みを知ることもできる。2010年は国連が制定した「国際生物多様性年」。この機会に、地球に共存する生物の大切さを学ぼう!END:VEVENT
END:VCALENDAR