BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100710T090000DTEND;VALUE=DATE:20100926T170000DTSTAMP:20100515T090542ZUID:cotosaga.com/event/713135CLASS:PUBLIC
CREATED:20100515T090542ZDESCRIPTION:「大哺乳類展-海のなかまたち」LAST-MODIFIED:20100515T090701ZLOCATION:東京都台東区上野公園7 国立科学博物館SEQUENCE:0
SUMMARY:「大哺乳類展-海のなかまたち」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/713135DESCRIPTION:「大哺乳類展-海のなかまたち」
開催期間 7/10[土]~9/26[日] ※7/12[月]・9/6[月]・13[月]は休館
開催時間 9:00~17:00
※8/7[土]~15[日]は18:00まで。8/13[金]は20:00まで
金曜日のみ20:00まで
会場 東京・国立科学博物館
■料金(税込):【入場券】一般・大学生¥1,200(当日¥1,400) 小・中・高校生¥400(当日¥500)
※常設展もご覧いただけます
「国際生物多様性年」の今年、海で暮らすヒトと同じ哺乳類の仲間が大集合する『大哺乳類展-海のなかまたち』が、7/10[土]~9/26[日]まで、国立科学博物館で開催!
シロナガスクジラ、マッコウクジラ、シャチ、ミナミゾウアザラシ、ジュゴンといった世界の様々な海域で暮らす哺乳類の骨格、化石、はく製など、約100点を中心に海棲哺乳類のヒミツを大解剖し、その進化と生体の謎に迫る。会場では、観察しながら体のしくみを学べるように、世界最大の生き物シロナガスクジラの全長25メートルもの全身複製骨格などを展示。クジラやイルカの歌声を聴いたり、歯や背骨に触れることができる体験型の展示も楽しめる。また、各地で撮影された野生のクジラやアシカたちの映像を交えて、ウォッチングポイントも紹介してくれる。海棲哺乳類を知ることで、多様な生き物と一緒にこの地球上で生きていくことの大切さを考えてみよう。
ローソンチケット
http://l-tike.com/pc/d1/AA01G04F1.do?txtEvtCd=33600&txtPerfDay=99999999&txtPerfSeq=9&venueCd=39044&srcID=AA02G01
■料金(税込):【フィギュア付き入場券】¥1,400
※「大哺乳類展-海のなかまたち」の前売券と、同展で独占先行販売するカプセル入りフィギュア(発売元:タカラトミーアーツ、監修:国立科学博物館/定価¥300)のうち、「シャチの全身骨格」か「スナメリのバブルリング」のどちらかがセットになっている、お得なチケットです
※フィギュアは「大哺乳類展-海のなかまたち」会場で引き換えます。種類は選べません。 数量限定END:VEVENT
END:VCALENDAR